ID | タイトル | ツール | 日付 | 容量 | メインキャラ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1641 | Ⅰ対Ⅰ ▽ 第8小隊 ▽ | 2000 | 2018-09-14 | 10MB | 恍惚なる闇 残酷なる闇 |
魔王軍に所属する事になった名も無き戦士の主人公がレベルアップのため魔王軍の雑魚~中堅と戦うデフォ戦作品。保管庫1298番同様、スイッチ技を用いた多彩な演出が持ち味になっています。一寸の虫にも五分の魂、雑魚といえど熱い心の持ち主ばかりで戦い方にもそれぞれの工夫があり、また以前戦った者達と手を組んで更なる強敵に挑むのも楽しいです。二戦目の敵の強さが付属テキストに書かれていますが、私は最初に戦ったアルラウネが一番強く感じました。前回や今回の隠しボスもそうでしたが敵の回避率の高さと回復魔法の組み合わせはかなり厄介だと思います。運さえ良ければサクっと勝てたりするんですけどね。今回の隠しボスもそんな感じで散弾銃片手に前回よりも楽に倒せました。 |
1649 | 謎の金黒髪拳闘士 | 2000 | 2018-09-16 | 19MB | ダークファルコン ダークエンリュウ セイントⅡ セイグリットクロス |
R-18要素を含みます。前半はダークエンリュウとのデフォ戦バトル、後半は白黒セイントのエッチシーンという構成の作品。ただしエッチシーンは融合モノという少々特殊なジャンルのようなので、嫌な予感を感じる人は前半のバトルシーンで切り上げた方が良いかもしれません。でも両シーンとも気合の入った内容でお互いのシーンがそれぞれを引き立て合い、そしてセイント姉妹の仲の良さや互いに心まで通じ合っている感じを最大限に引き立てている感じがエロさとか抜きでも素晴らしいと思いました。あとおまけも見ましたが下書きが白黒・文字無しでも十分読ませる内容で漫画力高いなと思いました。 |
1656 | わてりの夢散歩 | 2000 | 2018-09-18 | 1MB | ウォーターⅠ | ウォーターⅠが謎の空間を歩き回りつつアイテムを見つけたりする作品。全体的に軽いノリでもしも要素も申し訳程度、肩肘張らずゆる~く遊べる内容になっています。アイテム集めもちょっと頑張れば初回で集められる通常アイテムと、かなり難易度が高い代わりにクリア後ヒントを見れるEXアイテムの2種類がほどよく散らばっていてレベルデザインの妙味を感じられます。個人的に一番苦労したのがメガトンコインでした。 |
1657 | とある蜂娘の必殺奥義 | 2000 | 2018-09-19 | 6MB | 蜂娘 ウルフリーダー |
カードゲームが元ネタの必殺技を蜂娘が披露する。RTPのホーネットは防御するだけの無害な存在ですがこれはなかなか凶悪な必殺技ですね。とはいえこういう技は大抵の場合だとボスには効かなかったりするのですが、耐性を貫通する技なのかウルフリーダーがザコだったのかどちらなのでしょうか。やられグラの珍妙さからすると後者っぽいですが。 |
1662 | セイグリットクロスが魔王把握をやるはめに | 2000 | 2018-09-20 | 255kB | セイグリットクロス 魔王 |
ダークエンリュウとの戦いで活躍したセイグリットクロスが魔王と戦うデフォ戦作品。性能的には強化型エンリュウといった感じで高い火力と耐久力がありますが、それでも攻撃だけで魔王を倒しきれるほどではない辺りが狙ってやったのか分かりませんが絶妙な力加減だと思います。私は2回目で倒せましたがやはりヒールⅢが欲しくなりますね。 |
1707 | 弾いて飛ばせ!アイスカーリング! | 2000 | 2018-10-05 | 508kB | アレックス ブライアン リリア ジャンヌ |
カーリングのように石を弾いて渦巻き模様の陣地に落とすミニゲーム作品。運ゲーと見せかけて自分の出す力加減に応じて微妙に期待値が変わる気がします。でも結局は祈るしかない訳ですが・・・私は6回目で勝ちました。 |
1710 | もしも三将軍が三魔官だったら | 2000 | 2018-10-07 | 8MB | リナックス 娘様 アシュリー アースバリア |
勇者の妹一行が赤青黄の三魔官をデフォ戦で一人ずつ倒していく作品。難易度的にはそれほど難しくはなく、かつ敵や味方の技も強すぎない範囲で色々あるのが楽しいデフォ戦初心者にもおすすめな作品です。もしもキャラは大方の作品で共通する設定が色々あったりしますが、それに比べてキャラクターの持つ性格や立ち位置が多様性に富んでいるのはこうして元ネタとなった作品が色々違ってくるからなのだろうと思いました。それは同じVIPRPG内の作品であったり、この作品のように別のゲームのキャラだったり。或いは長くtkり続けている内に自分の中で確立したイメージだったりするのでしょうね。 |
1715 | トリプルペア | 2000 | 2018-10-08 | 508kB | アレックス ブライアン リリア ジャンヌ |
1~9の数字が書かれたカードをめくって数字のペアを作るミニゲーム作品。誰かが3ペア作った時点でゲーム終了ですが、同着の場合は数字の大小で決着が付きます。でもこの場合だと誰かが3ペア作った時点でゲーム終了、数字の大小で優劣を決めるとした方が最後まで逆転の可能性があって面白そうだと思いました。ちなみに私は17回目で勝ちました。。゚(゚^∀^゚)゚。運悪すぎ! |
1719 | カードナンバーズ | 2000 | 2018-10-10 | 497kB | アレックス ブライアン リリア ジャンヌ |
四人が順番にカードをめくり、自分と同じ絵が描かれた数字の合計で優劣を決める作品。めくるカードは全員で共有されており、必ずしも自分でめくったカードで点が入るわけではない(逆もまた然り)ため、一人だけたくさん点数が入ったり逆のパターンもあったりします。面白いのがマイナスの点数になるゴメスのカードで、最後に得点の入ったプレイヤーの点数を下げるためこれが程よい緊張感と逆転性を生み出しています。ちなみに私は前回の不運を払拭するかのように一回目で勝ちました。 |
1722 | スミスと洞窟 | 2000 | 2018-10-12 | 6MB | スミス | ドラゴンのスミスが往く不思議のダンジョン風デフォ戦作品。保管庫からDL出来るのはスレに上げられたパッチを当ててzipに纏めたものになります。昔作っていたというだけあって設定や敵・アイテム名などがいかにも懐かしい感じの雰囲気があります。キャベツ農家と聞いて保管庫307番を思い出しましたね・・・。戦闘バランスに関してもそれは当てはまり、私は一貫してオリジナル版でPIAYしていたのですが初回では雑魚を避けながら進んだせいでボスにフルボッコ、その後もダンジョンを抜けるまで十回くらいやり直す羽目になったという過激なものです。それでもレベルアップによる成長量が大きいので強くなった実感が大きいのが良かったですね。最後の草のダンジョンでは雑魚から全逃げ、ボスは攻撃力を上げた後に祈りながら殴る手法でレベル5でクリア出来ました。ダンジョン生成に関しては2003以降ツクール側で自動でtkってくれる機能がありますが、2000だとそういう機能が無いから大変ですよね。地味に結構色々なパターンのマップを見かけたので探索に関しては単調にならず面白かったです。 |
1724 | お試しダンジョン | 2000 | 2018-10-13 | 1MB | ダークネスⅠ えまりー キュアーⅠ |
全3ステージが用意されたデフォ戦作品。ステータスや装備などはデフォ設定に準拠したものですが、メンバーの初期レベルがそれぞれ大きく違っているのが特徴でしょうか。マップはそこまで広くないものの、物資は有限で限られたMPをやりくりしながら進む要素が大きく古き良きRPGとしての趣がある作品です。メンバー達も着のみ着のまま冒険といった感じではなく、それぞれ武器や防具をしっかり着込んで冒険に赴いている辺りからもそうした雰囲気が感じられますね。私は最終的にやみっちLv6、えまりーLv17、キュアーⅠLv27でクリアしました。装備の性能や説明がRTPを踏襲しつつも多少のアレンジが加えられている所と、おまけのサボテンの台詞が好きです。戦闘バランスに関しては殆ど文句の付けようが無いレベルでまとまっていますが、敢えて言うならキュアーⅠステージだけもう少し道中敵のHPが多い方が個人的に良いと思います。 |
1745 | おいでよ自殺者の森 | 2000 | 2018-10-20 | 5MB | ゴメス スターライトⅡ のぶ太 |
行きずりの三人がより良い死に場所を求めて山の頂上へと向かうデフォ戦作品。エロ・グロ・版権ネタが渦巻く混沌とした道中の全域に渡って退廃的・ニヒリスティックなメッセージを発するNPCがこれでもかという位に配置されており、プレイヤーに多大な精神的ダメージを与えてきます。それでも死を覚悟した三人にはそうした悲壮さがあまり感じられないのがせめてもの救いでしょうか。最後に出会うイシュタムが三人をこれ以上ない位に客観的に表現しているのも、別にそうした不道徳を奨励するわけでもなく、この作品を通じてプレイヤーに何かを考えてほしいという製作者様の思いが伝わってくるようです。デフォ戦としてはザコ敵は柔らかくボスはそこそこのツクスレらしいバランスで、ちょっとしたレベル上げも必要ですが戦闘なしでレベルだけ上げる事も出来るという、濃すぎるストーリーとは対極のユーザーフレンドリーなバランスになっているのが印象的でした。 |
1766 | もしもランダム移動だったら | 2000 | 2018-10-27 | 77kB | アレックス | どの方向キーを押してもアレックスがランダムに移動する恐ろしい魔王把握作品。それならただボタン押しっぱなしにしてれば良いかと思いきや、要所でNPCに話しかけなければ先に進めないストレスフルな仕様です。上方にタイマーと移動歩数が表示されるのがせめてもの救いでしょうか。私はタイム09:03:27、4081歩でクリアしました。雑魚部屋で4分くらいうろうろした挙句の恍惚の言葉は破壊力抜群でしたね。あとまっすぐ歩けるゴメスはずるいと思います。 |
1776 | 新しい素材が投下されたので | 2000 | 2018-10-28 | 179kB | 娘様 アーケン 小暮 |
小暮の新素材投下記念に娘様がアーケン・小暮コンビと戦うデフォ戦作品。デフォ戦ゲーでも珍しい、使用する技に応じたマルチエンディングになっています。アーケンの必殺攻撃のダメージが読みにくく、簡単そうに見えて意外と難易度が高いです。立ち絵とモングラって双方融通出来そうですがやってみると意外と違和感がありますよね。両方あるキャラは恵まれていると思います。 |
1787 | HALLOWEEN MANSION! | 2000 | 2018-10-31 | 11MB | ディナックス エリー ケットシー クレアス ヴァンパイア |
怪人青おじさんから挑戦を受けたナイ軍の(身長的に)チビッ子三人組が古びた洋館を攻略、屋上でボスバトルも行うデフォ戦作品。属性は二種類で状態異常も三種類のみ、戦闘後の回復やふっ飛ばし機能も備えた短編らしいシンプルな作りになっています。敵は物理に弱いか魔法に弱いかでほぼ二択になっているので、敵に応じた属性の使い分けさえ出来ればサクサク攻略出来るでしょう。ナイ様は一応食糧難ではないと言っていますが、仮にもし食糧難だったらゲットしたお菓子も軍に使われてしまったのでしょうか。妹の心配をするのも良いですがそちらの方面でも心配させないよう頑張ってほしいですね。 |
ID | タイトル | ツール | 日付 | 容量 | メインキャラ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1601 | ポ○カやりたい | 2000 | 2018-09-08 | 873kB | アクア 95村娘 ゴッドサンダー ラナ アーガル オッゾ |
災害時もそうですがこういう時にその人の人間性・・・神性?みたいなのが見えてきますよね。村娘ちゃんも黙ってないでどうにかしてやって下さい。 |
1602 | STARDUST~星降る街~ | 2000 | 2018-09-08 | 467kB | マインドバリア ダストバリア ダーク恍惚なる闇 一般4-1 |
二人のバリア魔法の活躍を描いたお話。特に誰かに仕えたりしている訳ではなさそうな二人ですが、小さな悩み事から災厄級の危機まで、陰ながらに人間達の手助けをしている彼女達を見ていると自然のもつ優しさのようなものが感じられますね。そしてそんな心優しい魔法具現化や、同じ人間さえも傷つけようとする人間の姿も・・・もちろん人間が皆そうであるという訳ではないですけどね。 |
1603 | ウィンドI | 2000 | 2018-09-08 | 46MB | ウォーターⅠ ウィンドⅠ ヒールⅢ |
かつて友達と元気に外を駆け回っていた頃を夢見るウィンドⅠ。私は幼少の頃に比べれば昔の夢も見るようになりましたが、子供の頃からそんな夢を見るウィンドⅠの胸中はいかばかりのものなのでしょうか。そんな彼女に外出許可を出すヒールⅢの真意が気になりますね。 |
1604 | 増やしに行くスタイル | 2000 | 2018-09-08 | 2MB | 死の支配者 玉露軍 レインボーロリポップ パープルヘイズ |
しーちゃんがいつもの五将軍を集めてキャラを増やしたり尊厳を減らしたりするお話。そして最終的に人も減っていくという。玉露軍的には新キャラって作る物なのでしょうか。赤青黄以降のキャラは出身に関する設定についてあまり固まっていないイメージがありますが、その辺りも含めて全部死の支配者が作っていたという世界線もあるかもしれないですね。 |
1605 | お題ksg『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』 | 2000 | 2018-09-08 | 482kB | 玉露軍 | 今の玉露軍大増殖は割とノリで行われているような気がします。作る側のスタンスの違いみたいなのもあるんでしょうね。 |
1606 | ↑ | 2000 | 2018-09-08 | 477kB | おぱんつ大好き丸 死の支配者 アレックス ブライアン 玉露軍 |
唐突に始まる玉露おぱんつ大解剖編。武蔵のパンツはいかにも彼らしいチョイスだと思います。あとこの作者様はホワイトハウス好きなんだなって思いました。 |
1607 | お題ksg『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』 | 2000 | 2018-09-08 | 483kB | アレックス ゴメス |
海賊ちんぽに朝夕問わず掘られる勇者の事を考えればこれくらいどうって事無い・・・かもしれません。それにこればっかりは誰に強制したりする事も出来ませんからね。 |
1608 | お題ksg『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』解答 | 2000 | 2018-09-08 | 482kB | 玉露軍 | 良くないんだ・・・。 |
1609 | お題ksg『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』 | 2000 | 2018-09-09 | 277kB | 玉露軍 死の支配者 |
良いんだ・・・。でも一番雰囲気だけで大将やってる人が言い出して良い事ではありませんでしたね。たま~に大活躍したりしますけど。 |
1610 | お題ksg『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』 | 2000 | 2018-09-09 | 130kB | アレックス ブライアン |
魔王軍やナイ軍なんかも集めれば同じくらいいそうですが、初期に殆どのメンバーが出揃った両軍に比べてわりとコンスタントに増え続けているぶん目立っているのかもしれませんね。それでも一度にこれだけ増えるのは特筆に値しますけど。 |
1611 | お題ksg『こんなたくさん玉露の~』便乗 | 2000 | 2018-09-09 | 482kB | 大和魂 | ホワイトハウスの収容能力ってどれくらいなんでしょうね。彼らの場合は出番がある度にどこかから増やしているのかもしれませんが。 |
1612 | ゴメス「豊かな夜」 | 2000 | 2018-09-09 | 1012kB | ゴメス | もしもの世界は今日も野郎の悲鳴が豊かに響き渡ります。非生産的って言葉は今ちょっと使い辛くてそれに代わる表現が難しいですね。 |
1613 | お題ksg「玉露新参」回答 | 2000 | 2018-09-09 | 503kB | 玉露軍 | そうは言っても世の中には理不尽な言い掛かり・荒らし行為をする人もいますが匿名掲示板ではスルーが基本ですよ!荒らしに反応する事はマイナスにこそなれどプラスになる事は決して無いのです。流石に連投とかは対処しようがないですがその辺りは掲示板管理者に対応を頼むしかありませんし。 |
1614 | お題ksg『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』まとめてみた | 2000 | 2018-09-09 | 533kB | 玉露軍 | それぞれの回答作品から現在の玉露軍階級を導き出す。これまで一番下っ端だったキャラ達にも後輩が加わったことで新たな成長が見られるかもしれませんね。勿論この設定をどう活かすかもツクラー次第ですが。あと地味にホワイトハウスもいませんが流石に同列で扱うのは無理があるのでしょうか。それとも土台部分? |
1615 | 玉露軍戦力面接 | 2000 | 2018-09-09 | 668kB | 玉露軍 アクアフラッド マッドロック アニラストーム アトミックオスペシャス ホワイトセイント |
実行ファイルを含みます。素材と設定のみで作品としての出番が無かった五人が簡単に自己紹介をする作品。戦力としての人材を欲する死の支配者の言葉通り、戦闘能力やそれに関する設定は既存の将軍達に引けを取らないものがありますね。 |
1616 | ライチと聖剣ちゃん | 2000 | 2018-09-09 | 664kB | スターライトⅠ 聖剣ちゃん スターライトⅢ ダークネスⅢ |
スターライトⅠのはい説を奪って人気者になろうとする聖剣ちゃん、一方はい説を奪われたスターライトⅠはかつてのホラーキャラに戻るかと思いきや・・・?ツクスレに「もしも」は無限に存在しますが、もしもスターライトⅠが当初からこの設定で扱われていたら果たして今の立ち位置はどうなっていたでしょうか。現在の普通に可愛いキャラみたいな扱いは回帰していると言えなくもないですけど。 |
1617 | 好きな顔グラ | 2000 | 2018-09-09 | 183kB | アレックス ブライアン |
泣き顔は私も好きですが女の子をガチで泣かせるゲームをtkるのは心が痛むので使えないというジレンマがあります。ギャグの誇張表現で泣き顔を使うみたいなゲームもツクスレにはありますが自分でtkってみるとこれも結構難しいんですよね。 |
1618 | 玉露軍別部隊『番茶軍』 | 2000 | 2018-09-09 | 512kB | 玉露軍 | 本格始動の兆しを見せる玉露新キャラ達が、まずは教官達と共に拠点の整備を行う。まだキャラが固まりきっていない部分もあるとはいえ、こうも数が多いとそれぞれのキャラに割かれるシーン数も少なくなってしまうのは悩ましい所があると思います。そんな中で跳ねているだけで抜群の存在感を見せるパワーパンダはやはり見た目の力が大きいのでしょうか。でもオチを張れる役というのも大切ですからね。 |
1619 | お題回答『こんなたくさん玉露の新参だしてどうすんの!?』 | 2000 | 2018-09-09 | 783kB | 死の支配者 エルマー マリナ アルビナ エリー メリッサ |
穏やかじゃない会議の雰囲気を察した死の支配者が皆に泣き付く紫友の会臨時会合。アーケンやわかばちゃんのように新キャラであってもツクスレで一定の知名度を獲得したキャラもいる一方で、そうした出番に恵まれていない者達の言葉はどこか辛辣な、しかし決して的外れな訳ではないものとなっています。ただこのお題に対して沢山の人が回答したという事はそれだけ皆の心に残るものがあっての事だと思うので、そういう意味では成功と言えるのかもしれません。それに彼らの言葉が本当に正しいのかなんて、それこそ来年にならないと分からない事ですし。勿論、彼ら自身の活躍もそうです。 |
1620 | 臨時金と銀 | 2000 | 2018-09-10 | 98kB | ゴールドメイ シルヴァークィーン |
保管庫1593番の作者様が胸中を語る。妖怪キャラ被りがツクスレにも存在していたなんて・・・。皆に使ってもらって嬉しい反面、思っていたのと何か違うというのは複雑なものがあると思いますが、自分の作品をキャラのスタンダードにしてやる!という位の気持ちを込めてtkればスレの皆はきっと微笑んでくれるのではないでしょうか。勿論自分より更にすごい作品が出来たらそちらがスタンダードになってしまうかもしれませんけど。 |
1621 | 死の支配者の扱い | 2000 | 2018-09-10 | 94kB | アグネファイア ホワイトハウス |
怠惰なリーダーに代わって実質的に皆をまとめる役割にあるアグネファイアが一人ごちる。世の中には無用の用という言葉もありますし、実際に軍のリーダーとして存分に活躍している作品を考えればまるで役に立たない訳ではないでしょうが、そのぶんのしわ寄せが一番にやって来る立場からすれば複雑なものがあるのでしょうね。 |
1622 | >>47水の女性は既にアクアリウムが居るぞ | 2000 | 2018-09-10 | 129kB | クリアクリーン 死の支配者 アクアリウム |
玉露軍に在籍しながらも誰に関わるでもない謎の立ち位置にいたアクアリウムですが遂に彼女?の仕事が明らかになるようです。ただ保管庫1606番では普通に男キャラとして紹介されていましたが。水棲生物らしく性転換したりするんでしょうかね。 |
1623 | 初陣 | 2000 | 2018-09-10 | 531kB | パープルヘイズ ブラックバイソン グリーンサイ |
玉露の新キャラパープルヘイズがホワイトハウス内部に初出陣。しかし当たり前ですが誰の知り合いがいる訳でもなく、ぼっち状態から必死にもがく有様が描かれています。一部の紫キャラによってつきまとうネガティブな印象を払拭しようと頑張っていますが、考えれば考えるほど泥沼に嵌っていく有様は全くもって彼らと同類ですね。それでも実際に行動を起こしているぶん大分ましなのでしょうけど。あとファッションセンスは唯一無二のものがありますね!wwwww。 |
1624 | 玉露の新参のつかいかた | 2000 | 2018-09-10 | 484kB | アグネファイア ブリザルド |
斬られ役でも演じ続ければ名を残す事が出来ますし、モブキャラもモブキャラとして培ってきた実績があるのでいきなりモブキャラ業界に入るというのも難しいのかもしれませんね。あと玉露はカラフルな集団なので並べて出すと目立ち過ぎるのもマイナスかもしれません。 |
1625 | しーちゃんの新たな方向性 | 2000 | 2018-09-10 | 1MB | アグネファイア 死の支配者 ライスパーク ブリザルド ホワイトハウス |
死の支配者が自らの持つ役割や可能性について三将軍に語る。本人の自信に反してあまり芳しい反応は得られなかったようですが、それでも共に頑張っていこうという言葉が出た辺りなんだかんだで見捨てられないだけのカリスマか、あるいは将軍達の持つ優しさみたいなものがあるんでしょうね。そしてそんな優しさを表現するのが一番上手いのがホワイトハウスなんでしょうね。 |
1626 | 好きな顔グラanother | 2000 | 2018-09-10 | 166kB | アレックス ブライアン |
ツクスレには可愛い女の子の泣き顔ばかりではなく、野郎の目を背けたくなるような泣き顔も大量にあります。・・・何ででしょうね?いや楽しいからやっているんでしょうけど。 |
1628 | ラリポー | 2000 | 2018-09-11 | 461kB | レインボーロリポップ ラブチャーム |
エロパワーもラリパワーには勝てなかったよ・・・。でもサイパワーには勝てなかったわけですが、保管庫1604番も併せてPIAYすると自業自得であると言えるのかもしれません。 |
1629 | こ、このメスガキが……っ! | 2000 | 2018-09-12 | 349kB | 卵美 鶏太 玉代 |
トサカ洗って待っていろwwwwwww。最近投下された巨大鶏の素材を使っていますが普通の鶏と比べると本当に大きいですね。安価や素材の活用ぶりもksgとして見事なものです。 |
1630 | 拾ってきた。飼っていいでしょ? | 2000 | 2018-09-12 | 255kB | リナックス アレックス 娘様 魔王 |
そこ元の場所じゃないし流す必要もねーだろ!wwwwwww。勇者として妹に優しくも厳しく接するアレックスと違って、魔王は娘にダダ甘な所がモロに出ましたね。あとアレックス以外が魔王の存在に気付いていないのも謎です。 |
1631 | アニラと紫友の会 | 2000 | 2018-09-12 | 241kB | マリナ アニラストーム |
XPギルドが手を焼くハーピーをアニラストームが退治しに行く。空を飛べるキャラは魔王軍やナイ軍以外だとあまり多くはなさそうなので、そうした意味で彼女はなかなか個性的な人材なのでしょうか。ちょっと性格が荒っぽいのも出番を重ねていけばきっと丸くなっていくでしょう。いや最後の台詞はちょっとどころじゃない荒っぽさがありますが。 |
1632 | フォンダンショクソコラ | 2000 | 2018-09-12 | 1MB | リナックス 娘様 アーケン |
コラボカフェの料理やその解説の奇抜さ(ついでに値段の高さ)は度々ネットニュースとして流れてきますが、あれはそれだけの笑いをもたらすために掛けたコストを値段に反映している感じなのでしょうか。アーケンメタナイト説は確かにそんな感じですね。 |
1633 | も | 2000 | 2018-09-12 | 72kB | アレックス | 魔。でも単語をぶった切っただけではなく所々に手が加わっているのが芸細ですね。どの辺りが変わっているのか分かる自分に気付いてちょっとアレな気持ちにもなりましたが。あと武器を外したら千日手になってしまうのは仕様なのでしょうか。 |
1634 | ドラ子の手こきサービス | 2000 | 2018-09-13 | 2.1MB | ドラゴン | R-18要素を含みます。なんと全編フルボイスのエロゲー作品。初めて金で女を買う男側の戸惑う様子とは正反対に、幼げな見た目ながらも手馴れた様子のドラ子。耳元でささやかれるように聞こえる蠱惑的な声も、普段の無邪気な様子と違ってこれは・・・すごく、エロいです。エッチシーンはタイトル通り手コキのみですがタイトル画面のシーンがいつか入る日をわっふるわっふる。余談ですがこの作品は投下されたレスにコメントが付かないままスレが1000まで行ってしまったのですが、皆PIAYしていないのかと思ってうpロダを覗いたら中々のDL数・・・保管庫掲示板に感想書いても良いんですよ? |
1635 | ゴメ急 | 2000 | 2018-09-13 | 146kB | アレックス ゴメス 恍惚なる闇子 ブリザルド |
どいつもこいつもエロい事ばっかり考えやがって・・・っていうか最後の二人の格好は何なんでしょうか。ゴメ急は二人だけだと素早く動いているような表現になりますが三人以上になるとただのギャグになりますね。 |
1636 | アーケン《フェーズ4》 | 2000 | 2018-09-13 | 623kB | アーケン | ネタは全く分かりませんでしたが勢いがあって面白かったです。色々な方法で顔グラをいじられているのを見るとこういうネタもツクラー需要が大きいのかなと思います。 |
1637 | もしも猫を拾ったら | 2000 | 2018-09-13 | 166kB | アーケン 魔王 |
アーケンが拾ってきた猫を飼うのを執拗に拒否する魔王と、それに負けじと謎の行動力を発揮するアーケン。魔王が隠す大きな秘密とは・・・!?ブライアンのウザさが良い方向に最大限発揮されているのと、真相が判明した後のアレックスの台詞で笑いました。黒っぽい色のアーケンや娘様だと猫の色も黒が良いのでしょうか。 |
1638 | ブラックハウスの逆襲 | 2000 | 2018-09-13 | 491kB | ブラックハウス ネガーナル ダークカナエール ダークゴメス 玉露軍 |
2015年に新キャラとして生まれながらエターナルの海を漂うブラックハウスが、自分を差し置いて活躍する2017年・18年玉露新キャラ達に神の力を借りて復讐をしに行く。ホワイトセイントがすごい事になっているのとフレアクロームにカッコ良い歩行グラがあった事に驚きました。でもネガーナルは彼女に余計な事しかしていないのでは?と作品をPIAIし終えてから勘ぐりました。 |
1639 | トイレにわてりが詰まったら | 2000 | 2018-09-14 | 76kB | 一般2-3 ニュークリアⅢ |
わりと大惨事な光景に思えますが画面がわてりなお陰でほのぼのした作品に見える不思議。塵も残さず吹き飛ばす?蒸発させる?とかぬくりあさんはすごいですね。皆さんはトイレが詰まったら慌てずに近くの水道局へ電話しましょう。 |
1640 | もしもリルガミンの遺産だったら | 2000 | 2018-09-14 | 654kB | ウィンドⅠ ニュークリアⅠ ムシャ |
Wizardryのシナリオ3(FC版では2)の舞台でもしもキャラ扮する冒険者達が頑張る。元ネタ解説や耳コピMIDIも豊富で、特にコピー曲の多さに関しては1つの作品において製作する曲の数としては突出したものがあります。ニュークリアⅠがあんな風になっているのは殺伐とした世界の中で自分や好きな人を守るためのものなのでしょうか。似たような性格付けでも平和なもしもの世界観とはまた違ったキャラに見えるのが面白いですね。 |
1642 | 玉露軍絡みで思いついたネタ | 2000 | 2018-09-14 | 284kB | ブラックバイソン グリーンサイ スケルトンT 死の支配者 |
話を聞くだけだと何故玉露にいなかったのか不思議なほどの逸材ですね。しいて欠点を挙げるとするならとりたてて優れた所が無い所ですが・・・うん、駄目ですねこれ。それを踏まえたオチも面白かったです。 |
1643 | =BGM素材レビューチョイス10【戦闘編】 | 2000 | 2018-09-15 | 2MB | アシュリー | 主に戦闘で使われるような曲が10曲詰め込まれたレビュー作品。場を盛り上げる効果はもちろんありますがそれ以上に耳に残る特徴的な曲が多いです。「勝者に生を、敗者に死を」が気に入った人は是非とも2013紅白「オクデッド」を遊んでほしいですね。あの作品は短いながらも選曲センスが素晴らしく、音楽選びが作品のイメージをも左右するという好例だと思います。 |
1644 | つまり……初の始めからアンデッド? | 2000 | 2018-09-15 | 26kB | 王国軍 | はじめての、って意味じゃなくてはじめから、って事だったんですね。その辺りのモヤモヤ感が上手く作品に出ていると思います。あとアレックスの相方としてぞんざいに殺される役割も多いブライアンに比べると、ゴメスの死に様は中々貴重なものがありますね。 |
1645 | ウィンドIの笑顔 | 2000 | 2018-09-15 | 100MB | ウィンドⅠ ウォーターⅠ ヒールⅢ ダークネスⅠ スターライトⅠ |
保管庫1603番からエンディングまで製作された作品。自らの生を悲観するウィンドⅠが、友人達と遊び回る事で久方ぶりに笑顔を取り戻す。そんな彼女を健気に支えるウォーターⅠの想いや、ウィンドⅠの身体を蝕む病魔の謎など見所が多く力の入った作品です。ラスト直前の祈るしかない事実を告げられるシーンは中々辛いものがありますが、祈りが通じたのは彼女達だけではなく製作者様の祈りも通じたのではないかと思いました。 |
1646 | スーパー玉露タイム | 2000 | 2018-09-15 | 177kB | アグネファイア 娘様 |
わあ将軍ロボかっこいい!からのハイスピードで持ち上げて落とす様がwwwww。RTPって意外と動物素材豊富ですよね。しいて挙げるなら豚が足りないでしょうか・・・もしもではピザオークがその役割を担っているでしょうか。 |
1647 | AIと勇機のロボット軍団 | 2000 | 2018-09-15 | 2MB | 残酷なる闇 ダークネスⅢ 看板娘 メカアレックス ゴメス |
もしもの世界も日進月歩。残酷なる闇が魔王城にAIを導入したロボを広めたり、既に実用段階にある王国を見て回ったりするお話。人間達と共栄の関係にあるAI達を見るのは中々感慨深いものがありますが、一方で後半に繰り広げられるヘイトスピーチの応酬は技術の発展に追いつかない人間の精神性を見せ付けられているかのようです。そのへんが行き着く所まで行くと人類抹殺とかそういう展開になるのかもしれません。 |
1648 | RTPキャラ花火 | Steam版2003 | 2018-09-15 | 6MB | ---- | VIPRPGでよく見るドット素材を沢山のピクチャで花火のように表現した作品。Steam版RPG Maker 2003の非公式パッチが更新された事で、ピクチャの加算・乗算描画やマウス機能、ループogg素材が使えるようになったのを最大限に活用しています。ちなみにパッチでは他にもセーブ・ロードの機能拡張も行われており、セーブ・ロード画面の自作や自動セーブ・ロードも出来るようになっているのが個人的にすごい事だと思います。自作システムで高度な作品構築を目指す人にはもちろん、ksgツクラーの方にも是非活用してほしいですね。 |
1650 | 暇でもない神々の駄弁り | 2000 | 2018-09-16 | 370kB | エターナル 死の支配者 カナエール |
死の支配者をゲストに呼んで行う神々の駄弁り+死の支配者登場作品紹介。なんだかんだでキャラの悪いとこばかり、良いとこばかりが出る訳じゃないのがツクスレの不思議な所、悪役とか親バカとかぐーたらキャラが出来るようになるのはそのキャラが十分に活躍を残した証だと思います。 |
1651 | ネガの風を感じて | 2000 | 2018-09-16 | 128kB | ネガーナル ネガフィルム ダークカナエール サタナエル ダークゴメス |
エターナルと対をなす神であるネガーナルに、甘くささやくネガフィルムという存在。他の神々も地上征服に乗り気のようで、何やら波乱の風を感じます。でも一面の草原にする位ならせめて海チップが良かったかな・・・水が無いというのもエターナルの対なのかもしれませんが。 |
1652 | ウィンディの災難 | 2000 | 2018-09-16 | 540kB | ウィンドⅠ ゴメス |
やってる事はかなり最悪ですが行動だけ見ればゴメスも良心的なのでしょうか。アレックス相手にも無理やり掘ってる訳ではありませんし。 |
1653 | 顔グラのありがたさ | 2000 | 2018-09-16 | 3MB | アレックス ブライアン スターライトⅠ |
個人的に沢山の顔グラが使われた作品は漫画を、RTP顔などに限定された作品は小説を読んでいる気分になります。作品をPIAYする時の、脳の使われ方が違ってくる気がするので、どちらも良さがあるというのは良く分かります。 |
1654 | 特定外来生物ミストラル | 2000 | 2018-09-16 | 309kB | ミストラル アイスⅠ |
どんな生き物でも単体ならかわいいものですが、既存の生態系を脅かすほど増殖してしまえば困りもの。ましてやそれが超危険生命体ミストラルだったら・・・。でもこの世界だと魔法具現化という存在そのものがそうした外来生物として扱われている気がします。お話と違って勇者の力では難しそうな問題ですが、彼・彼女達もこの世界に溶け込める日が来るのでしょうか。 |
1655 | 自己 | 2000 | 2018-09-18 | 13kB | 一般1-3 | テストプレイしたならちゃんと無限ループ直してくださいよ!wwwww。 |
1658 | 95の者、水面下にて | 2000 | 2018-09-19 | 450kB | デスナイト 絵画の貴族 絵画の貴婦人 |
95デスナイトが古びた洋館を探索、使われた歩行グラで魔王把握も出来る作品。こういう奇をてらったデザインのキャラは2000には存在しない95らしいキャラと言えるでしょうか。でも額縁持ち横向きグラの躍動感溢れる動きはやたら出来が良くて何度見ても笑っちゃいます。良い感じな足の上げっぷりにエッサホイサって掛け声が聞こえてきそうです。 |
1659 | 番茶軍で魔王把握 | 2000 | 2018-09-19 | 935kB | 王様 玉露軍 アレックス 魔王軍 |
玉露の新キャラ達が新人の通過儀礼である魔王把握に赴く。ただし数が多いからなのかちょっとした制限が加えられています。住処の掃除では背景レベルの仕事しか果たせなかったロリポップとパープルヘイズがまさかの大活躍、多人数を相手にした戦いでは状態異常がてきめんに効きますね。そして四天王の間における戦いがあまりにものん気すぎる所が魔王城らしいというかもしもの世界らしいというか。 |
1660 | たくましいケツ族 | 2000 | 2018-09-20 | 8MB | ゴメス アレックス |
ゴメスって本当に何でもありなんですね・・・wwwww。ゴメスの顔グラは表情差分とはまた違ったものですが、顔グラってこういう使い方も出来ますよね。 |
1661 | 心が折れた | 2000 | 2018-09-20 | 957kB | セイントⅡ ダーエロ 絵画の貴族 アレックス ブライアン |
ゴメスに掘られる事に比べたらアレックスやダーエロに掘られる方がまだ心が折れないかもしれません。そして絵画の貴族は本当に良い走りっぷりですね。 |
1663 | 金と銀 | 2000 | 2018-09-21 | 941kB | 玉露軍 死の支配者 ゴールドメイ シルヴァークイーン |
保管庫1593番の完全版となる作品。完全版でもキャラ紹介のみですがちょっとした見るゲ位の内容になっており、能力紹介だけでなく所属後の活躍やその問題点(と解決法)まできちんと練られている事が分かります。とはいえこの設定が今後どう活かされるのかというのもツクラー次第ではありますが、それでも素材だけポンとお出しされるよりは良いのでしょうか。 |
1664 | 面倒くさい設定なんか窓から投げ捨てろ | 2000 | 2018-09-22 | 98kB | ダーク恍惚なる闇 ダークサモン |
捨てられるほどの設定がないキャラだっているんですよ! |
1666 | NGAAA!! | 2000 | 2018-09-22 | 307kB | ゴメス ダーエロ スパークⅡ |
私が最初に思い浮かべたのは四番目のオチでした。AAA!!は力技すぎるwwwww。 |
1667 | 闇兵士の情報 | 2000 | 2018-09-22 | 376kB | 闇兵士 | 兵士のダーク版である彼らが旅立つ者にちょっとマニアックな情報を教えてくれる。でもこの情報は教えてあげなくても良かったと思いますが、彼らも実際に食べてしまったが故の行動なのでしょうか。 |
1668 | マグマダイバー | 2000 | 2018-09-22 | 361kB | ブライアン アレックス キャロル エンリュウ ファルコン |
ゴメスオチはツクスレの慣例として古今問わず盛んに用いられていますが、この作品のようなオチの付け方はいわゆる正統派と呼べるものでしょうか。作品自体も安易なネタに走らないストレートな面白さがあって良かったです。エンリュウが竜でファルコンが猿イメージだとしたらブライアンは何が当てはまるんでしょうね。 |
1669 | 蘇生コンビの軌跡 | 2000 | 2018-09-22 | 1MB | レイズⅡ レイズⅠ |
自動保管庫がお亡くなりになった現在ではキャラの設定を把握するのも一苦労ですね。見た目やデザインが良くても作る上でのハードルが高いとモチベに繋がりにくいというのは悩ましいものです。作品保管庫みたいにキャラ設定保管庫みたいなのがあっても良いと思うのですが。川越ちゃんは斧のカラーリングが服装と同じで一体感がありつつあんまり痛くなさそうなのが個人的に好きです。 |
1670 | 掘るだけ | 2000 | 2018-09-22 | 51kB | ゴメス アレックス |
みんな大好きちんちん亭エミュですが何がすごいって全く違和感が無いのがすごいです。ゴメスの下品な台詞もアレックスのイキ様も。 |
1671 | ネガーナルのネガキャン | 2000 | 2018-09-23 | 4MB | ネガーナル ミルミ 幕田賢治 |
だくねすさんが弟子五郎争奪戦におけるデボラポジションだったとか初めて知りました。ムシャ(女体化含む)に迫る五郎は割と見る気がするのですが。そして神の力すら退けるゴメスが最強過ぎるwwwww。 |
1672 | 違和感が仕事しない | 2000 | 2018-09-23 | 471kB | エターナル カナエール レジェンド |
一番左が一番イケメンっぽいので一番左で!!!!! |
1673 | いまさら玉露お題『こんなにたくさん玉露の~』 | 2000 | 2018-09-23 | 4MB | アグネファイア パワーパンダ 玉露軍 死の支配者 魔王 アーケン |
誰だって自分のお気に入りのキャラを出したい。私だって出したい。玉露ファンタジーの流れるような演出、gdgdな会議から即座に臨戦態勢に移る彼女達はカッコ良いですね。新人達もいずれ個別の活躍が出来るようになるでしょうか。 |
1674 | ネオ・ホワイトハウス | 2000 | 2018-09-23 | 3MB | アレックス ゴメス メキシコバリア ペンタゴン |
ホワイトハウスが沢山出てくる作品。ただし皆さんの想像するホワイトハウスとは少し違うかもしれません。全編笑わせにくる内容ですが5ドルで作った兵器で呼吸困難になる位笑いました。あと頻出するAAネタを見ているうちにメキシコバリアの人と久々にワロタの人って顔がなんか似てるよねと思いました。作品にはこれっぽっちも関係ない話ですけど。 |
1675 | お題ksg「台風対抗作戦」 | 2000 | 2018-09-24 | 978kB | トルネードⅢ ウィンドⅡ エアロバリア |
台風の被害から大陸を守るために召集された魔法具現化三人のお題作品。三者三様、それぞれの得意分野を活かして問題の解決を図る事が出来るでしょうか。 |
1676 | 巷ではクッパ姫が流行っているらしいな | 2000 | 2018-09-24 | 789kB | 魔王 死神五世 パワードラゴナス 娘様 |
実行ファイルを含みます。どちらかというと魔王が女体化するというより魔王がキャロル化するというのが近い気がします。いや決して魔王がキャロルの力を吸収してパワーアップするとかじゃなくて。 |
1677 | もしも彼岸と十五夜だったら | 2000 | 2018-09-24 | 1MB | ニンニン 幕田賢治 魔王軍 偽死神五世 |
秋の訪れを楽しむニンニン・幕田メインの見るゲ作品。両軍における厄介者の押し付け合いや、市井における忍者コンビのちょっとした活躍などハプニングがありつつも基本的にはのんびりした内容になっています。最後のオチを見るとハーたんにも優秀なセコンドがいればまともな料理が作れそうに思うんですけどね。 |
1678 | お題ksg「台風対抗作戦」 | 2000 | 2018-09-24 | 3MB | トルネードⅢ ウィンドⅡ エアロバリア |
隣に同属性の女子がいるにも関わらずこの男達はwwwww。まぁでもRTP大陸「には」被害が及ばなかったから良かったかもしれませんね! |
1679 | まぁ実際ポテチが欲しいだけだったら農家や | 2000 | 2018-09-24 | 2MB | アレックス ブライアン 魔王 嫁様 ヒールⅢ |
話が繋がっていると見せかけて全然関係無いぞwwwww。 |
1680 | はい設ナイナイ | 2000 | 2018-09-24 | 90kB | 偽ダーエロ 偽ダークエルフ |
一見関係ない二人でも何かしらの共通点があれば話のきっかけになると思います。アーケンとブリザルドなら共に軍の首領に近しい者であるとか、堅物な所とか。ムシャとエロリアも二人の間に何か近い物があったのかもしれません。 |
1682 | 女神アリアンロッドがアポ無しで魔王把握 | 2000 | 2018-09-26 | 1MB | ダークエンジェル アリアンロッド 魔王軍 アーケン |
スレで私の話題が出た、という訳で(?)アリアンロッドが魔王城で大暴れするお話。割と大変な事になっているのですが四天王らはいつも通りのほほんとした雰囲気、しかし最後の砦であるアーケンは流石に素通しさせてはくれないようです。アークエンジェルのあーくん呼びといい上手く扱っている感じはウォーターⅢへの思慕とはまた違った仲の良さを感じて良いですね。ワクワクのモンスター顔グラやその改変モングラはモンスターらしい奇怪な感じが出ていて2000RTPの雰囲気によく合っていますが、そのイメージが人化・女体化グラの可愛さをより引き立てているような気がします。もちろん女体化グラ単体でも十分可愛いですけど。おまけのエターゲーでもしも世界でもわりと堅物なリリアをも呆れさせるアーケンはいかにも彼らしいと思いました。 |
1683 | ゴメソッソの謎 | 2000 | 2018-09-26 | 671kB | ゴメソッソ アレックス |
タイトルに釣られ・・・釣られ????????? |
1684 | 台風対抗作戦(やっつけ) | 2000 | 2018-09-26 | 2MB | エアロバリア トルネードⅢ ウィンドⅡ 台風 |
三人がそれぞれの方法で台風に対抗していく。でも大体エアロバリアがメインです。最終的に感動のハッピーエンドへ到達しますがそれまでが終始訳の分からない展開で全く先が読めない非常に濃厚なksgです。いきなりクイズ勝負になる所とか平然と魔王把握している所とかほんと大好きです。エアロバリアは最近(っても2015年生まれですが)生まれたキャラの中では珍しくksg系の作品での活躍が多い気がするので、こういうノリだけで進む内容でもきちんと適応出来ている感があります。 |
1685 | もしも死神五世がホモだったら | 2000 | 2018-09-27 | 121kB | 死神五世 ダーエロ |
もしものホモキャラはゴメスに則って歴代デフォデータから選出されますが、それ以外だと意外と見かけませんね・・・。みんな女体化する(出来る)からホモになりようがないのでしょうか。 |
1686 | のぞき:VR編 | 2000 | 2018-09-27 | 405kB | ダーエロ アレックス |
二人の王が望むものというのは果たしてこれで良いのでしょうか。そしてアレックスはもう呪われているのでは?wwwww。 |
1687 | たしたりひいたり | 2000 | 2018-09-28 | 2MB | ストーム アイスⅠ ブライアン アニラストーム |
実行ファイルを含みます。アニラストームの、或いは青臭そうな天気の作り方について。この方法だとダークキャラとかいっぱい作れそうですね。 |
1688 | 売春ガールズ | 2000 | 2018-09-28 | 2MB | ラブチャーム ピンクピーチ レインボーロリポップ エロリア |
よかった・・・玉露の性豪三将軍に襲われるホモはいなかったんだ・・・wwwww。この世界のホモレズは本当に天災みたいな存在ですね。 |
1689 | マッスルじゃんけんぴょん | 2000 | 2018-09-28 | 62kB | ---- | 私が作ったksgです。アレックスとリナックスがなかよくすごすげーむをつくろうとしたらこんなのが出来ましたあああああああああ!!!!! |
1690 | キバリ派とエバリ派 | 2000 | 2018-09-29 | 108kB | アレックス ブライアン エレキバリア |
バリアーズ名前被りすぎ問題というのがありますがきばりとろばり、すばりとぷばりのようにお互い被らないよう上手く分かれているパターンもあれば、あばりのように思いっきり被っているパターンもあっていつも上手く行くとは限らないのが難しいですね。ダークバリアとダストバリアはこの問題に直面した事が無い気がしますがいずれぶつかる機会が出来てしまうのでしょうか。 |
1691 | ダークエンジェル訪問 | 2000 | 2018-09-30 | 4MB | リナックス ダークエンジェル アーケン |
95大陸からアーケンを訪ねてやって来たダークエンジェルが、たまたま見つけたリナックスにも興味を持ったりするお話。アーケン、リナックス共に胸の内を語るシーンでは二人の意思の強さが感じられて純粋にとてもカッコ良いです。それでいてダークエンジェル自身もただお調子者なだけではない魅力的なキャラとして描かれていると思います。95キャラはアーケンを筆頭に少しずつもしもの世界に馴染んできていますが、彼ら二人が先導者として皆を導いていくような、そんな雰囲気を感じました。 |
1692 | もしもスペルビア兵が最強だったら | 2000 | 2018-09-30 | 3MB | スペルビア兵 魔王軍 ハーたん |
スペルビア兵が最強っていうか魔王軍(+ゴメス)がヘタレというか・・・そんな中で物怖じせず笑顔でアレを差し出せるハーたんはやっぱりすごいと思いました。 |
1693 | 番茶軍アンデッドキラー | 2000 | 2018-09-30 | 203kB | ホワイトセイント 2003ネクロマンサー |
しーちゃん狂信者のホワイトセイントが依頼を受けて2003ネクロマンサーを退治しに行く。ホワイトセイントの武器グラは大量に展開する事で労力の割にカッコ良い演出が出来るという点で利があるでしょうか。多数を従える事が基本のネクロマンサー相手には実際に有効なんでしょうけど、少数相手だと噛ませ感が出てしまうかもしれません。 |
1694 | アレックスを乗っ取ったブライアン | 2000 | 2018-09-30 | 149kB | ブライアン カナエール リナックス リーザス |
兜が付いたり取れたりする所を見るにこれが最近話題のスーパークラウンというものでしょうか(違う)。 |
1696 | オスペシャス | 2000 | 2018-09-30 | 471kB | アグネファイア ライスパーク ブリザルド ショウ |
玉露の機密よりアンタレスの加護の方が気になります。というかショウさんは天然なので変装とか絶望的に向いてなさそう、間違いなくギャグ展開になると思います。 |
1698 | 夜空の晴れ上がりの下で | 2000 | 2018-10-01 | 497kB | クライン メイド長 アクオス |
眼帯悪魔のメイド長が紅い夜空の下で闇の力について語る。話を聞いていて宇宙の真理を光、人の心を闇とするならば、全てが解明されるのは一体どちらが先なのだろうかと思いました。同列に語るのであれば人の心もいずれ全てが明らかにされそうですが。 |
1699 | のぞき:ガチャ編 (190630パッチ適用版) (解凍パス=VIPRPG) |
steam版2003 | 2018-10-01 | 3MB | ダーエロ アレックス |
甘言に釣られてダーエロとアレックスがガチャを回す。私が回した時はj32→j31というのがあって嫌がらせとしか思えない爆死っぷりでした。ベルギーやオランダではこうしたガチャ要素が既に違法であるとされており、各国温度差があるようですが日本ではどのような展開になるのでしょうか。 |
1700 | ほしゅゴメス | 2000 | 2018-10-01 | 53kB | アレックス ゴメス |
とうとうアレックスも増える時代ですか・・・。 |
1701 | 仕事ができる人 | 2000 | 2018-10-01 | 103kB | ゴメス | 一番割を食ったのは画面にすら出てこない魔王軍の面々だと思いました。 |
1702 | クロエルのことを何にも知らないksg | 2000 | 2018-10-01 | 222kB | アレックス ブライアン ヘレン |
ヘレーン!黒髪至上主義にしたらアレックスが振り向いてくれなくなるぞwwwww。個人的にエル○○という名前はエルフっぽい、○○エルという名前は天使っぽいイメージがあります。 |
1703 | 安楽 | 2000 | 2018-10-01 | 335kB | ラナ スリープ ヒールⅢ |
これはおつらい・・・。夢の中でまで皆の役に立とうとする彼女の健気さがより一層悲しくあります。答えの出ない問題に悩むスリープも辛そうですが、彼女のためを思っての事ならそれはそれで良いのだと思います。 |
1705 | 魔王軍四天王代理、海を往く | 2000 | 2018-10-03 | 611kB | クラーケン デスシープ ドラゴンナイト ヒュドラ ヨルムンガルド |
魔王軍四天王代理として海洋を治めるクラーケンロード(顔グラ・紫わてり)が、軍事拠点となる海底城のごあいさつをしたり城代となるヨルムンガルドを他の四天王代理に紹介する作品。縁の下の力持ちとして影から魔王軍を支える者たちの素顔が見れますが、それだけに魔王の近くで働くアーケンへのちょっとしたやっかみのようなものも見れて面白いです。 |
1706 | これは買うべきなのか | 2000 | 2018-10-05 | 705kB | オッゾ アーガル ハデス |
ポケモンカードが人気(=品薄)というのは私も確かに感じますが、テクノロジーとサービスの進歩がこうした転売屋を生み出している事を考えると複雑です。オッゾは良い友達を持ちましたね(当然のように爆死するハデスを見ながら)。 |
1708 | 穴 | 2000 | 2018-10-06 | 193kB | ゴメス アレックス ブライアン ウォーターⅠ ウォーターⅡ ウォーターⅢ |
ゴメスほどの男ならば穴の扱いもお手の物という事でしょうか。カッコ良いしゃがみポーズもこの状況だと恐ろしげに見えますね。 |
1709 | ほしゅゴメス | 2000 | 2018-10-06 | 555kB | アレックス ブライアン ゴメス |
哀愁漂うフィールド4アレンジと共に。ツクスレのRTP曲アレンジは外れ無しと言えるほどに良曲が多い気がします。 |
1711 | 妹に名前で呼ばれるタイプの水煮ちゃん | 2000 | 2018-10-07 | 402kB | ウォーターⅡ ウォーターⅠ |
ウォーターⅡが真ん中っ子特有の悩みをぶちまける。こういうのは親の影響とかもあったりするのでしょうが、そういうの関係なさそうな彼女達でもウォーターⅢの圧倒的お姉ちゃん感の前には思わずそう呼びたくなるのでしょうか。 |
1712 | 素材の重要度 | 2000 | 2018-10-07 | 902kB | アトミックオスペシャス アニラストーム アクアフラッド エランヴィタール |
ツクスレの特にksgでは名前表示を省略した作品も多いですが、これは世にある多くのゲームの中でも中々見かけない、ツクスレ独自の手法だと思います。設定を共有している前提があってこそなのでしょうか。でも流石に顔表示無しならちゃんと名前書いた方が良さそうですね。 |
1713 | あのシルシードが!? | Steam版2003 | 2018-10-07 | 755kB | あぐり シルシード |
前に語られていた3Dゲームの話でしょうか。よく見かけるような敵ばかりでなくこういう謎モンスターっぽいのもいると楽しいですよね。 |
1714 | サボテンに出番を | 2000 | 2018-10-07 | 104kB | アーディス グリーンサイ ドラゴン サボテン |
緑化委員会の基礎に立ち返りサボテンの活躍方法を模索する。個人的には突っ走りがちなアーディスに対する良いフォロー役だと思っているのですが、ドラ子の言う通り一対一だと絵面が悪いというのは厳しいものがあるでしょうか。どう頑張っても主役にはなれないというか。あとさらっと流していましたけどサボテンは有機物ですよ! |
1716 | サボテンksg | 2000 | 2018-10-08 | 150kB | アレックス ブライアン サボテン ウォーターⅡ スパークⅡ ウィンドⅠ |
私が作ったksgです。保管庫1714番の作品をPIAYして居ても立ってもいられなくなりtkりました。スパニーは犬派だと思います。 |
1717 | 番茶軍ゴーレム対決 | 2000 | 2018-10-08 | 548kB | マッドロック フレアクローム 偽ダーエロ 2003ダーエロ |
マッドロックが作り上げたゴーレムと偽ダーエロ・2003ダーエロが作り上げたゴーレムとが戦うお話。その裏では保管庫249番に関連した探り合いも行われます。この好戦的だけどマイペースな感じのマッドロックは玉露版アーケンっぽい雰囲気があります。戦い方は正反対のものを好みそうですが。最近は95キャラのサルベージが活発ですが2003だって素材も中々良いものが揃っていますしもっと活躍しても良いような気がします。 |
1718 | 頭いっぱい魔王把握 | 2000 | 2018-10-08 | 618kB | アレックス ブライアン |
頭って比喩的な意味じゃないのかよ!2回吹っ飛ばしたら元の位置に戻るので笑いました。繰り返し処理を付けないと吹っ飛ばしたキャラが戻ってきちゃうんですよね。 |
1721 | 8代目と9代目を 以下略 | 2000 | 2018-10-11 | 1MB | アレックス ブライアン ゴメス |
顔面グーパンはいくら仲良しでもちゃんと謝っておいた方が良いと思います。流れが分からない時はとりあえず躍らせる・ミュージカルなシーンを挿入するという伝統的手法はツクールでも役に立つという事がこの作品で明らかにされたでしょうか。あと私からも>>747氏乙! |
1723 | 新旧あばくば | 2000 | 2018-10-12 | 2MB | アースバリア アクアバリア シールドバリア ラジオバリア マインドバリア |
エターナルの海に忘れられた二人のバリア魔法が五年振りに舞い戻ってくる。同じ作品をルーツに持つ者同士でも、ある者は忘れられある者は素材等を貰って活躍するというのは運命の残酷さを感じますね。でもこうして拾ってもらえたわけですし現在のツクスレなら活躍の余地は十分あると思います。あと最後のゴメスオチにも動じないメンタルお化けのマインドバリアで笑っちゃいました。代わりの戦闘アニメでアクアバリアが飛んできてくれれば完封だったのですが。 |
1725 | viprpg台風 | 2000 | 2018-10-14 | 340kB | ウィンドⅠ ウォーターⅠ ティホン |
序盤のありがちなウィンドⅠの嘆きからは想像もつかない急転直下のストーリー進行ですが、その辺りの空白を版権ネタで上手く補っている感じがします。おまけの一発ギャグは結構好きです。 |
1726 | ブラック団の野望 ラスボス大集合 | 2000 | 2018-10-14 | 1MB | ダークカナエール 魔王 アンデッドナイ 死の支配者 ブライアンパンマン ヘル |
もしも世界における悪の首魁達がラスボスについておよそラスボスらしくない会議をする。いろいろ語られてはいましたがどれだけ理想的なラスボスであろうとも、もしもの力やゴメスで無かった事に出来るこの世界では活躍は難しいと思います。どんな悪事を働いても結局はギャグになってしまいますからね。ラスボスが活躍するための土台となる設定、根幹となる世界観などもラスボスの設定と同じくらい大切という事で。 |
1727 | 纏うは極(Ultima) | 2000 | 2018-10-14 | 231kB | エターナル カナエール レジェンド アルテマ |
それぞれ相関関係がある属性の中で一つだけ孤立している、イレギュラーであるという事で厨二心をくすぐる属性ではあると思います。この作品のアルテマの場合だと無属性というのは単なる通り名であって、本質的には核属性とか魔力属性というイメージがありますが。 |
1728 | もしも巨人の星だったら | 2000 | 2018-10-14 | 372kB | アレックス マール ブライアン ゴメス |
星間飛行ですらゴメスから逃れる手段にならないとは、ゴメスとはやはり概念・・・。というか逃げるならブライアンなんかより優先して連れて行く人物がいると思います。そういうとこだぞアレックス! |
1729 | Green leaves in fall | 2000 | 2018-10-14 | 2MB | リーフバリア ウィンドⅠ リカバーⅠ |
緑の葉っぱが茜色に染まり、やがてすべてが枯れ落ちていく。そんな季節に活躍する緑鮮やかな魔法具現化三人のお話。登場人物達が紅葉に浮かれているのか皆元気いっぱいな感じがあり、特に緑キャラは赤中心のマップに映えて活き活きとした感じがかわいいですね。音合わせやチップ置換による演出など、地味ながらも丁寧さのある演出も好印象です。冒頭の台詞から続く一連の流れでなぜ何かがあるのかという問いを思い出しました。あとヒール先生なら見つからなかった・或いは見つかっても冷静に口封じ出来ただろうなと思います。 |
1730 | 玉露軍ボスラッシュ | 2000 | 2018-10-14 | 4MB | 玉露軍 | 玉露メンバーが関わる戦闘前イベントシーンを色々作ってみた、という感じの作品。笑いありシリアスあり、鉄板ネタあり新キャラを絡めた斬新なネタもあり、最後にはあの徳明さんも出てきます。たぶん誤字だと思うのですがグリーンドクロだけ玉露軍になっているのはブラックバイソンとの運命性を感じました。あと2003センチピートを捕まえようとするアクアリウム一行でほのぼのしましたが、玉露の女の子達は虫への耐性がちゃんとあるのでしょうか。 |
1731 | 僕っ娘ライチが出るksgください | 2000 | 2018-10-14 | 2MB | ダークネスⅠ スターライトⅠ |
ブライアンを兄様って呼ぶリーザスが(ry |
1732 | 究極の踏み台 | 2000 | 2018-10-14 | 1MB | 踏み台 | あの三色の謎オブジェってお皿だったの!?wwwww。とりあえず尻を掘らせておけばめでてぇ展開になるのはksgの良い所でしょうか。 |
1733 | 誰だこいつら | 2000 | 2018-10-14 | 3MB | 魔皇女 ビーストバリア アンシエントバリア |
マイナー召喚、なんて恐ろしいんだ・・・。新たに作られるキャラがいれば忘れられるキャラもいるのが世の摂理ですが、キャラの人気を笠に着てマウントを取るような真似だけはしたくないですね。 |
1734 | もしも三将軍がサンマ缶だったら | 2000 | 2018-10-15 | 183kB | アレックス ブライアン ゴメス 死の支配者 |
10秒かそこらで終わる作品だって皆必死に考えてツクールを動かしてtkっているんです。ツクラーとツクールの魂のぶつかり合いなんです。つまらないのはただの結果であり不幸な事故なのです。 |
1737 | 玉露軍 懐かしのバイソンゾンビー | 2000 | 2018-10-17 | 118kB | ブラックバイソン グリーンサイ マッドロック |
魔王軍やナイ軍のように軍を賑わせる兵卒クラスは幾らいても良いと思います。顔グラとキャラチップの少しの違いで個性を演出している王国もすごいですけど。 |
1738 | ソシャルゲサービス終了の悲劇 | 2000 | 2018-10-17 | 138kB | 一般1-1 ゴメス マール |
一見意味不明な安価でもちゃんと意味のあるストーリーに・・・なっているのでしょうかこれは。意味不明な内容でもゴメスならまぁゴメスだしで納得出来ますけど。ゲームオーバー画面がかなりじわじわきます。 |
1739 | 「大群将軍」「は?」 | 2000 | 2018-10-17 | 182kB | アレックス 玉露軍 |
もしもの世界の大群って勇者に吹っ飛ばされる役目ばかりであまり活躍出来ませんよね。しかもその中でも一番活躍するのがよりにもよってゴメスという・・・。 |
1740 | もしもソードダンサーっぽい人が来たら | 2000 | 2018-10-18 | 2MB | フィアーネ ナビュー ブライアン |
異大陸からやって来た剣士フィアーネが魔王把握を行う作品。いつもは吹っ飛ばされるだけのブライアンも仲間に加え、最後は魔王相手に大技を繰り出してフィニッシュです。気合の入った戦闘アニメも揃えているのでこれは魔王把握以外でも活躍を見てみたいです。おまけでは保管庫1564番から暗躍を続ける2003ネクロマンサーの更なる陰謀が見られてこれも続きが気になりますね。 |
1741 | 国際信州学院大学 | 2000 | 2018-10-18 | 107kB | ブライアン アレックス リッチ |
ここまで見事に内容とかすりもしない名前はいっそ清々しいですね。学校自体は魔法具現化関連でわりと見かけますが、代わりに人間用の学校はあまり見かけない気がします。だからブライアンはアレなのかもしれません。 |
1742 | chocolate☆片思い | 2000 | 2018-10-18 | 3MB | WORLD スピリットブレス |
トップアイドルの道をひた走る世界一位さんの音合わせ曲と、そんな彼女をテレビ越しに羨むアイドルの卵の私生活が描かれた作品。WORLDさんの活躍としてはかなり意外な内容ですが、吸い込まれそうなキラキラおめめを見ているとアイドルとしての素養は十分あるのかなと思いました。スピブレちゃんは生きろ超生きろ。 |
1743 | スパニーちゃんの日本一周旅行 | 2000 | 2018-10-18 | 95kB | キュアーⅠ スパークⅡ |
なんという全く無駄のない無駄な動き・・・wwwww。 |
1744 | エセサイコVSマジサイコ | 2000 | 2018-10-19 | 880kB | ウォーターⅠ WORLD |
人は何故・・・中型トラックで轢きたくなるのか・・・。サイコに限らず情熱というのは一番真似するのが難しい事ですよね。策を講じて対抗するウォーターⅠとそれを更なる力で押し通すWORLDさんの関係は少年漫画っぽいです。 |
1746 | セーブ画面で魔王把握 | 2000 | 2018-10-20 | 267kB | セーブ妖精 | セーブ画面の顔グラフィックを用いて進む魔王把握作品。一撃で吹っ飛ばされるばかりの魔王城連中に比べて、王様や兵士は発言の機会に恵まれていると思いました。 |
1747 | ほしゅわーるど | 2000 | 2018-10-20 | 598kB | WORLD | 人轢きWORLDさんネタの流行を感じますね。 |
1748 | 狭い道から視界が開く | 2000 | 2018-10-20 | 757kB | ザック アレックス レオックス アーディス |
ザックとアレックス、共に勇者の肩書きを担う二人が剣を打ち合い、その意味について考える。勇者とは何なのか、突き詰めていくと自分に何が出来るのかという事なのでしょうが、それが分からない一方で様々な人から期待を寄せられているというのは何とももどかしいものであると思います。アレックスという偉大な先輩勇者がいるザックにおいては尚の事でしょうね。それでもこうして勇者について真剣に考え続けている限りは道を外す事も無いと思いますが。 |
1749 | 今夜、月を見に行こう | 2000 | 2018-10-20 | 177kB | ブラインド サイレンス ダーク恍惚なる闇 |
目の不自由なブラインドと、耳と言葉の不自由なサイレンスが風吹く丘で月を見上げる、秋風のように爽やかな内容の作品です。月の光に生物が魅せられるという話は、私があれこれ語るより人類が月について遺してきた歌の数々を読む方が早いでしょう。あるいは今ちょうど満月程度の月齢なので、月夜を見上げて物語中の二人に思いを馳せてみるのも良いと思います。あとこのダー惚はマジイケメン。 |
1750 | 憂鬱のグレイプニル | 2000 | 2018-10-20 | 536kB | フェンリル オーディン ヘル スレイプニル |
もしも妹に縛られて犬小屋で飼われていたら。字面だけ見ると興奮する人がいるかもしれませんが、実際は興奮するどころか呪いの言葉を吐き続ける(続けていた)神話的存在のお話。いずれ災いをもたらす存在であったとはいえ、勇者が成長する前に滅ぼそうとする魔王みたいなやり方をされた彼にはやや同情してしまいます。おまけについては保管庫やってるとツクールの時間が減るというどうしようもない現象に苦しめられる(ジオシティーズ閉鎖騒動もあって尚の事)のですが、そのぶん他の製作者様には空いた時間でtktkを頑張ってほしいなと思っています。もちろん素材製作者様・サイト管理者様等も含めて、自分が出来ない事をやってくれる沢山の人(もちろんこの作品の作者様も)には日々感謝です。 |
1751 | 玉露軍 ガシャドクロと兵士たち | 2000 | 2018-10-21 | 238kB | ブラックバイソン グリーンサイ マッドロック |
厳ついモングラだけあったガシャドクロに歩行グラと顔グラが付いた作品。ついでに他の一般兵達も並んで登場します。骨のゴーレムという事で新キャラのマッドロックと共同制作というのが微笑ましいですね。人付き合いを好まない者同士ですが何か通じるものがあったりするのでしょうか。 |
1752 | スライムだが異世界転生した件 | 2000 | 2018-10-21 | 4MB | レナックス アレックス リナックス スライム |
青くてぷるぷるしたあのスライムがもしもの世界にやって来たやるゲ作品・・・のOPだけの見るゲ作品。特に古い時代のゲームはレベル1の時のステータスってかなり余裕の無い状態が多かった気がします。ザコ一匹倒すのにも命がけな位に。2000が出る頃にはそうした不親切仕様も影をひそめたのか、ツクールのデフォデータでも十分に余裕のある能力値に設定されていますよね。 |
1753 | 記憶をなくした深緑の少女 | 2000 | 2018-10-21 | 4MB | バリアーズ ダストバリア |
保管庫1127番の前日譚となる、ダストバリアがもしもの世界に現れた当初の話を描いた作品。バリアーズの優しい仲間に囲まれて少しずつこの世界に馴染んでいく彼女ですが、一方で自身の異質な能力や封じられた記憶が暴かれた時、果たして彼女は元の自分のままでいられるのか、その辺りが気になる所ですね。あとこの作品には登場していませんが同期に近いマインドバリアとの関係は、ダストバリアの内面が関わっているのかなとも思いました。 |
1754 | エアロで魔王を倒そう2 | 2000 | 2018-10-21 | 345kB | エアロバリア アースバリア |
エアロフロートに続いて更なる武器を手にしたエアロバリア・・・ってやってる事殆ど一緒じゃねーか!オチが意味不明すぎると思ったらボツネタの方も同レベルに意味不明すぎて笑いました。一体どんな基準でオチを選んだのでしょうか。 |
1755 | ドラゴラム | 2000 | 2018-10-21 | 196kB | 死の支配者 95ワイバーン |
画面外から超高速でやって来て誰彼構わず食べてしまう、そんな恐ろしい存在が三体もいれば世界を支配するのも夢じゃないと思います。制御出来なければただの災厄ですけど。 |
1756 | 地獄絵図? | 2000 | 2018-10-23 | 181kB | ---- | これはいくらなんでもムシャムシャしすぎではないでしょうか。音楽は癒し系なので目をつぶっていれば癒されますけど。この作品には出てきてませんけどRTP猫の擬人化ってピンク色でかわいいですよね。 |
1757 | 後ろ向き | VXAce | 2018-10-23 | 5MB | エリック ナタリー リョーマ ブレンダ ドーフ |
遂に魔王城へとやってきたVXAceの脳筋集団。彼らの暴走を止めるべく、魔王の腹心は彼らに何でもかんでも後ろ向きになってしまう呪いをかけたが・・・?生まれ落ちたらどこでも地獄とか、白骨残せる死に方が~とか、後ろ向きといえば後ろ向きなのですが会話形式なぶん独特なユーモラスがある気がします。特にエリックの台詞回しが秀逸で好きです。でも呪いの説明やナタリーの独白を聞くに、最終的には悲しい物語だったのかなと思いましたが。ちなみに私のフラグ回収率は6/4でした。 |
1758 | デスカナ | 2000 | 2018-10-24 | 145kB | カナエール デスシープ |
これまでの投下作品や素材を赤い女神と青の悪魔が振り返る。半キャラずらしは特に見るゲだと欠点も少なく見栄えも良いのですが、画面転換に挟まる独特の間が「ああ、半キャラずらししてるんだな」と気になってしまうのは些か神経質過ぎでしょうか。月別の保管数は同じ月でも年によって多かったり少なかったりするので結局はツクラーの気分次第みたいな所があるように思います。 |
1759 | ヘルセラピーー | 2000 | 2018-10-25 | 343kB | ヘル | 虚空から現れぬるりと動くヘルの顔グラピクチャに癒される事間違い無し・・・なのでしょうか?少なくとも私は2つ目のシーンで結構笑ったのでセラピー的には成功している気がしますが。 |
1760 | ※つづきません | 2000 | 2018-10-26 | 234kB | 赤いきつね 緑のたぬき 寝る前さん |
赤いきつねはいきなり、って程じゃないけど激怒した。ケンカや俺ルールの押し付けはお店の人に迷惑なのでやめましょう。お客様は神様なんて考えはもう古いもの、客も店員も同じ人間・・・どっちかっていうと神様寄りですねこの子たち。 |
1761 | ぐだっと緑化 | 2000 | 2018-10-27 | 445kB | リーフバリア まんどらさん サボテン トリッシュ ダークアーディス アーディス |
アーディス不在の緑化委員会メンバーが書類を片付けつつぐだっとお話をする。ナイ城のカラカラに干からびた外観や内装は、庭園に花が咲き清らかな水が流れる魔王城に比べるとかわいそうな位ですが、不足した環境もやるゲのネタとして考えられ使われるならば本望だと思います。基本的に平和で争いや困り事も少ないもしもの世界だと特に。ダークアーディスもそうした不足や混乱を生み出すキャラクター性を持っていますが、一方でどこか憎めない感じのキャラとして描かれているのは良い立ち位置にいるなと思います。 |
1762 | 過去リレー seven years ago | 2000 | 2018-10-27 | 351kB | アーケン ムシャ ウォーターⅡ ウォーターⅠ ウォーターⅢ |
過去リレーの現代編から7年前の出来事を描いた作品。過去リレーから繋がるこの作品の場合だとウォーターⅢがアーケンに心惹かれているように描かれていますが、保管庫での作品を見る限りだとアーケンがウォーターⅢに心惹かれているような作品が多い気がします。つまり現在のツクスレは既に改変されていたんだよと思いましたがそれだと嫁様が・・・な所で矛盾してしまうのでどちらとも違う時系列なのだろうという結論に落ち着きました。 |
1763 | gdgd玉露会議 | 2000 | 2018-10-27 | 7MB | 玉露軍 ライスパーク |
序盤は玉露軍で最近頻発する会議ネタ、終盤はライスパークの食べ歩き企画&醤油のお話。玉露も人が沢山増えてすっかり頼れる上司ポジションになった五人の将軍ですが、似たような立場の魔王軍四天王に比べるとお堅いイメージが強くなってしまったのが他軍との関わりが少なくなった一因でしょうか。そんな中でライスパークのフランクさは四天王に通じるものがあって動かしやすいのだろうと思います。中盤のスルー可能な謎バトルは二回目で勝ちました。敵もそうですがAI行動の味方もかなり頭の良い戦い方をしていたのが全力感があって楽しかったですね。AI行動といえば通常攻撃ばかり繰り返すイメージがあるのですが考えを改めさせられました。 |
1764 | 番茶軍 ダイエット | 2000 | 2018-10-27 | 390kB | アクアフラッド 玉露軍 ダークネスⅠ |
でぶっちと化したダークネスⅠにアクアフラッドがダイエット指導を行う。今まで顔グラの無かった玉露新メンバー達にもめでたく顔グラが進呈されその素顔を見る事も出来ます。ダイエットで辛いのは運動よりも食事制限とはよく聞く話ですが、お金への執着心の強いダークネスⅠだと食への執着も強そうで大変だと思いました。でも一人だと中々難しくても多くの人が助けてくれれば成功するのはどんな事でも一緒ですね。 |
1765 | アナルポーカー | 2000 | 2018-10-27 | 221kB | ゴメス | ポーカーってなんだっけ・・・。っていうかこれ絶対ワンペアだけ先に思いついて後から適当に付け足していったやつだろ!wwwww。 |
1767 | 人轢き微小ネタ集 | 2000 | 2018-10-28 | 786kB | WORLD | ツクスレで人気沸騰中の人轢きWORLDさんネタを集めた作品。素材の汎用性・使いやすさもさる事ながら、こうした不謹慎かつ過激なネタは近年のツクスレでも需要が大きいという事が分かりますね。ツクスレのネタなので気兼ねなく使えるのもありますし。・・・WORLDさんへの風評被害はアレですが、どこかで良い活躍が出来ると期待しましょう。 |
1768 | お題ksg「RPGツクール2009Ultimate」 | 2000 | 2018-10-28 | 101kB | ダストバリア マインドバリア |
ツクールの便利ツール「RPGツクール2009Ultimate」の是非について二人が問いかける。外部ツールを利用する事自体の是非以外にも、ツクールの仕様上不可能な設定(ピクチャ逆回転やバトルイベントにおけるコモンイベント呼び出しなど)についても含まれるでしょうか。 |
1769 | お題ksg「RPGツクール2009Ultimate」解 | 2000 | 2018-10-28 | 114kB | アースバリア ザック アルベルト |
もしも2003発売前に戻れたらあの頃の海老に言ってやりたいですね。 |
1770 | お題ksg「RPGツクール2009Ultimate」解の続き「Steam版2003」は敷居が高いと思うんだ | 2000 | 2018-10-28 | 114kB | ダストバリア マインドバリア アースバリア |
ツクスレでは当たり前のように使われていますけど、そもそもSteam版2003の日本語化パッチもRPGツクール2009Uと同じ非公式ツールなんですよね。 |
1771 | 決して参考にしてはいけない回答 | 2000 | 2018-10-28 | 3MB | アレックス 知恵の神 |
2009Uの是非について知恵子先生が著作権の概念から優しく回答してくれる。内容的には大体合っていると思いますが、もしも非公式ツールを使って自分のツクールやプレイした他人に悪影響を与えても海老は尻拭いをしてはくれないという点が欠けていると思います。ご利用は自己責任で! |
1772 | お題ksg「ツクール2009」統合した結果 | 2000 | 2018-10-28 | 101kB | マインドバリア ダストバリア ザック アルベルト アースバリア |
確かに外部ツールやSteam版2003を使いこなせばtktkの幅は広がりますが、だからといって機能を使いこなせれば面白い作品が作れるっていうなら苦労しませんよね。創作に少しでも携わる人なら嫌というほど分かると思いますが、だからこそ皆さんが面白いゲームを作るためにどれだけ苦労しているかというのも分かります。 |
1773 | お題ksg?「ツクール2009が起動できないひばりちゃん」 | 2000 | 2018-10-28 | 199kB | ヒートバリア コールドバリア |
お題ksgというか質問ksgというか。ちなみにここまでコメントしといて何ですが私自身は2009Uを使った事がありません。他の外部ツールには色々お世話になったりしているんですけど。 |
1774 | ツクール2009が起動できたひばりちゃん | 2000 | 2018-10-28 | 247kB | コールドバリア ヒートバリア |
こういうやり取りが出来るのもツクスレらしいですよね。私も2009Uを使う時が来たら参考にさせてもらいます。ちなみに実際の回答はこちら |
1775 | 安価deキャラ語り | 2000 | 2018-10-28 | 2MB | リナックス 娘様 |
拾った安価のキャラや近況を語っていく作品。図らずも勇者だらけになってしまった感じですが、ツクールある所に勇者あり、勇者にも色々いるんだぞという事で。勿論ここでぐだっと語るリナックスも例外ではないでしょうね。 |
1777 | 水煮さんvsサバ味噌 | 2000 | 2018-10-28 | 576kB | ウォーターⅡ ウォーターⅢ アーケン |
なんか保管庫1406番でも似たようなネタがあった気がしますが、揃って食べ物に嫉妬する辺りはやはり姉妹なのでしょうか。このウォーターⅡは一際拗らせているというかめんどくささが段違いですが。私は水煮をスープやパスタの具にするのが好きだったので今のサバ缶周りの話も含めてちょっと複雑な気持ちですね。 |
1778 | スピリットファイア | 2000 | 2018-10-28 | 10MB | スピリットブレス ファイアⅡ |
キレッキレのドリフトすぎる・・・wwwww。 |
1779 | もしもトラック横転 | 2000 | 2018-10-29 | 105kB | WORLD | そんなにか!そんなにトラックが好きなのか! |
1780 | ドッキングにぼし | 2000 | 2018-10-29 | 1011kB | スターライトⅡ ゴメス |
最初から素直に魔王討伐を祝えよ・・・wwwww。 |
1781 | もしもクレーマーだったら | 2000 | 2018-10-29 | 444kB | アレックス ウォーターⅠ |
子供がダダをこねても周りの大人が叱ってくれますが、年を重ねるとそうもいきませんからね。せめて人のふりを見て我がふりを直していきましょう。そういう訳でゴメスGJです。 |
1782 | 世界神の一族 | 2000 | 2018-10-29 | 782kB | ダークネスⅠ スターライトⅠ WORLD |
WORLDさんは犠牲になったのだ・・・画面の1/3を占めるメッセージウィンドウの犠牲にな・・・。おしゃれな見るゲだと二行くらいに縮められていたりするのでそれならシュール感も減るでしょうか。四行書けるのはそれはそれで便利なのですが。 |
1783 | 95村娘の突発RADIO | 2000 | 2018-10-30 | 987kB | 95村娘 ゴッドサンダー ハデス 蜂娘 熊吉 |
95村娘とゴッドサンダーでお送りするあんまりラジオっぽくないラジオ作品。いきなり実践形式へと逸脱する彼女達のフリーダムさは相変わらずですが、いろいろな悩みと言いつつ内容は自分達中心なのがちょっと消化不良な気がします。 |
1784 | E定食 | 2000 | 2018-10-30 | 287kB | ブライアン 一般2-3 |
エターなったっていいんだ。ツクラーにはその資格がある。・・・客商売はエターなっちゃダメですけどね! |
1785 | 必要まったくなさそうな解説2003 | 2000 | 2018-10-31 | 615kB | ブライアン ザック |
Steamは起動するのが一々面倒くさいですが2003なら起動せずに動かせるのは良いですよね。レッツトライ!2003! |
1788 | 玉露軍 ハロウィン | 2000 | 2018-10-31 | 468kB | 玉露軍 ブラックバイソン |
ブラックバイソンのキレっぷりが想像以上にほのぼのしたキレっぷりでした。あと玉露のパンダはマスコット枠か怪獣枠かどちらなのでしょうか。 |
1789 | お前はその姿が仮装…偽りの自分だと証明できるのか? どこまでが仮想で、どこからが現実か、今、この場で断じることができるか? 真実だらけの"巨大な箱庭(セカイ)"の下層を照らすかがり火が、 お前を火葬するためのものではないと、心の底から信じた上で、 あの男に嫁そうと言うのか? | 2000 | 2018-10-31 | 108kB | アレックス ゴメス ブライアン |
とりあえず何でもかんでもホモネタにすれば良いと思ってるだろ!wwwww。 |
1790 | AI導入顛末(辛口) | 2000 | 2018-10-31 | 1MB | クリアクリーン シアンライブラ カプリミント アレックス 死の支配者 玉露軍 |
クリスマスに備えた玉露の台所事情の改善と、役人とつるんで小銭を巻き上げるアレックスの征伐。この二つをクリアクリーンが開発したAIが導き出してくれるというお話。結末だけ見ると果たして本当にこれがふさわしい答えだったのかは分かりませんが、まだまだ未熟なAIの能力をそれぞれの得意分野や持ち前の根性、仲間を思う気持ちを発揮する事によって補った感じでしょうか。アレックスがゴメスに攻勢を仕掛けた時は流石にゴメスもただでは済むまいと思ったのですが、あの展開はちょっと予想外(でもよく考えたら予定調和)すぎでしたwwwwwww。 |
1791 | もしも王国軍にサキュバスが入ってきたら | 2000 | 2018-10-31 | 3MB | アレックス リンカ |
王国にやって来たサキュバスが魔王把握を行う作品。魔物の筈なのに王国へ所属する事に登場人物達も戸惑っているようですが、どうやら彼女の決意は固いようです。どんな男の尻でも破壊するゴメスでも、流石にサキュバス相手では分が悪いのでしょうか。 |
1792 | ハー妹=ホイットニー・ヒューストン | 2000 | 2018-10-31 | 190kB | ハー妹 ハーたん |
まさか2018年にもなってRTPハーピーよりも濃いハーピーの顔グラを見る事になるとは思いませんでした。 |
1793 | 格闘系はもう山ほどいるでしょうに | 2000 | 2018-11-01 | 587kB | リンカ WORLD |
逆に考えるんだ。格闘技にサキュバスらしい要素を入れていけば良いと・・・私にはどうにも下品なものしか思い浮かべる事が出来ませんが。 |
1795 | ゴメスがアレックス達を掘ることで | 2000 | 2018-11-04 | 2MB | アレックス ダークネスⅠ スターライトⅠ ウォーターⅠ ウィンドⅠ ゴメス |
ゴメスがアレックスを掘る理由については諸説あり、それによって幸せになる人も確かにいるのでしょうが、結局ゴメスが好きでやっているという所が変わらないとアレックスの幸せはやって来なさそうですね。 |
1797 | 斬るもの、殺すもの? | 2000 | 2018-11-04 | 318kB | 弟子五郎 アテナ 死神五世 アーケン ムシャ ダーエロ |
師匠と自分を決定的に分けるもの、それは人斬りの経験ではないか。そう考える弟子五郎が方々に足を運んで話を聞くお話。周りのよく出来た大人達は至極尤もな事しか言っていないのですが、彼が師匠達と同じ境地まで達するのはまだまだ時間がかかりそうですね。こうした若さ・未熟さゆえの迷いを黒歴史にして人は育っていくものだと思います。 |
1798 | 宅配弁当 | 2000 | 2018-10-31 | 202kB | 魔王軍 | 四天王・恍惚・アーケンら七人のきょうのお昼ごはん。多数決のやり方に不満を漏らしながらも皆で一緒の食事を優先する辺りが彼らの仲の良さを物語っています。魔王城は周辺の立地が悪い代わりに城内の施設が充実しているイメージがありますが実際どうなっているのでしょうね。 |
1799 | ほしゅシーン2 | 2000 | 2018-11-05 | 3MB | リナックス 娘様 アシュリー WORLD |
糸目のキャラは表情が読みにくいという特徴がありますが、それが無差別に人を轢くサイコパスとしての要素を強調させる事になるとはこのリハクの目をもってしても(略)。 |
1800 | お題ksg「まおしぃのラブラブデート」 | 2000 | 2018-11-06 | 128kB | 魔王 死の支配者 |
今でこそカッコ良い戦闘服を着せてもらっていますが初めてあの素材を選んだ人は何を考えて魔王から女子高生にしようと思ったのでしょうか。・・・紫繋がり? |
ID | タイトル | ツール | 日付 | 容量 | メインキャラ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1627 | 水の洞窟マップ | 2000 | 2018-09-11 | 45kB | ---- | 海底っぽさと遺跡っぽさを併せたマップサンプル作品。マップチップ作ったから使え(命令)との事なので皆さん使ってあげましょう。ゲーム作っているとどうしても自分の理想に届かない、納得行くまでの作品を作り上げられない事がありますよね。それは時間や技術の制約があるからだと思いますが、だからといってエターなる訳にもいかないという気持ちも分かります。ただそういう時に大事なのは、そこで終わってしまうのではなく次の作品を作り上げる事だと思います。決して休まず、行けるまで行く・・・もしかしたら作品制作以上に難しい事なのかもしれませんが。 |
1665 | もしも変わった鍛冶屋その2 | 2000 | 2018-09-22 | 5MB | ウェポンブレス アーミーブレス スパークⅢ 偽死神五世 娘様 |
3キャラクターの武器戦闘アニメが詰め込まれた戦闘アニメサンプル作品。それぞれのキャラに共通して言えるのは武器を増やしてみたという点でしょうか。偽死神五世のデフォルメが効いた斬撃モーションが格好良い!でも一瞬しか映らないので初見では何が起こっているのが理解しづらいのが欠点でしょうか。この辺りは2000の戦闘アニメの25枚制限という部分もあって難しそうです。 |
1681 | 2003マップ改変ハロウィン修正版 | 2000 | 2018-09-25 | 491kB | ---- | ハロウィン工場に続くハロウィン系マップ第二弾。カボチャのモチーフはそのままですが屋敷の外観や内装、地下牢などがメインになっており、おどろおどろしい雰囲気がより増しています。ファンタジーらしさは大きく増したので、雰囲気重視のシリアスなお話でも使いやすくなったでしょうか。 |
1695 | 一般1_寒冷地仕様 | 2000 | 2018-09-30 | 32kB | 一般1 | 寒冷地仕様の一般1歩行グラ・顔グラセットのサンプル作品。マフラーパンイチのオシャレ感が素敵ですね。こういうちょっとした改変でもモブキャラ達の生活感が出て良いと思います。 |
1697 | 番茶軍に新たな武器を | 2000 | 2018-10-01 | 1MB | ゴールドメイ レインボーロリポップ パープルヘイズ アニラストーム |
玉露の四人に新たな武器と戦闘アニメが用意されたサンプル作品。ギターは音波か何かで攻撃すると思ったらそういう方法だったとは・・・。キャラ数が多いせいか今までと比べると全体的に地味な印象があります。おまけでは氷をどんどん割れるようにしたら面白そうだと思いました。 |
1704 | kick | steam版2003 | 2018-10-03 | 637kB | ---- | 謎のハート型オブジェが飛んだり回ったり壁や床で跳ね返ったりする物理演算系作品。Zキーは押しっぱなしでも大丈夫です。回転パターンは2種類だけのようですがそれなりに見栄えの良いものになっている気がします。 |
1720 | 番茶軍に新たな武器を・第二幕 | 2000 | 2018-10-11 | 1MB | シルヴァークイーン アクアフラッド アトミックオスペシャス ブラックハウス・ネガ |
保管庫番から新たに四人のメンバーを加えた戦闘アニメサンプル作品。アクアフラッドは新たな武器という訳ではありませんが、元の素材を上手く活かした良い戦闘アニメだと思います。マッドロックは彼の戦闘アニメというより彼が操るゴーレムの戦闘アニメになりそうですし、ホワイトセイントの場合は保管庫1693番での戦いが様になりすぎているので新たに何か考えるのも難しいでしょうね。 |
1735 | サイドビューアクション動作2 | 2000 | 2018-10-15 | 143kB | ダークエンジェル リーフバリア 95ゴースト レナックス |
四人のキャラに二つのモーションが当てられた戦闘アニメサンプル作品。え、やだなにこれすごいぬるぬる動くううううううう!!!!!って位ぬるぬる動きます。色数も殆ど無いのにここまで鮮やかなキャラクター・モーションが出来るものかとただ驚くばかりです。全キャラ凄まじい出来栄えですが特にレナックスの斬撃モーションかっこよすぎです。95ゴーストのシピピみたいな攻撃も異形感があって良いですね。 |
1736 | 図書館マップ | 2000 | 2018-10-16 | 95kB | シアンライブラ | RTPのマップチップを改変した図書館マップサンプル作品。大きな本棚を利用しているため全体的に壁が高く広々としたマップになっています。えんじ色の重厚そうな本や、白地にカラフルなラベルが貼られた本など多用な本が収められた本棚を見ていると何だかワクワクしてきますね。勉強用のスペースや皆でまとまって本を読む為のスペースがあったりとイベントの一場面に使えそうな場所もあって使い勝手は良さそうです。 |
1794 | アーケン動作サンプル | 2000 | 2018-11-03 | 59kB | アーケン ダークエンジェル |
アーケンの攻撃モーションやその他役立ちそうな歩行グラが詰め込まれた作品。派手さはそこまでありませんがぬるりとよく動くモーションで、組み合わせによって派手な動きも出来るなど汎用性・使い勝手を重視して作られたという感じですね。脱ぎ捨てられたローブはアーケンが生死を分かつここ一番のイベント演出に使えそうですが言い方って大事ですよね!wwwww。 |
1796 | リンカの戦闘アニメ+α | 2000 | 2018-11-04 | 8MB | リンカ アレックス リリア |
リンカに炎+冷気属性の |
ID | タイトル | ツール | 日付 | 容量 | メインキャラ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1786 | クレヨンすいかちゃん | 2000 | 2018-10-31 | 14MB | 念のためRPG_RT.exeは抜いておきました。 |