これは Google に保存されている https://tkoolvipxii.x.fc2.com/archive_3.html のキャッシュです。 このページは 2022年4月28日 21:09:48 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細.
フルバージョンテキストのみのバージョンソースを表示
ヒント: このページで検索キーワードをすばやく見つけるには、Ctrl+F または ⌘-F(Mac)を押して検索バーを使用します。
VIPRPG12代目作品保管庫 第3保管庫

VIPRPG12代目作品保管庫 第3保管庫

やるゲ

ID タイトル ツール 日付 容量 メインキャラ コメント
420 ウィンディのお宝さがし 20002017-06-27184kB ウィンドⅠ 製作者様にとっておそらく初製作となるお宝探し作品。SHIFTキー押しっぱなしでダッシュも出来ます。ツクール触り始めはなんかやるゲtkりたくなるのって私だけでしょうか。中途半端に終わってしまうのでこの続きもいつかtkってほしいです。
429 喪界 20002017-06-29394kB ドクオ 荒廃した世界を彷徨いながらも戦い抜き、自らの喪闘気を高めていく作品。結末に対してドクオの報われなさが何とも言えない気持ちにさせてきますが、リスペクト元になった作品と対比して見るとどちらも主人公に感情移入出来る作品なのだろうと思いました。
451 Battle Against the Blue Destruction God 20002017-07-036MB アレックス
魔王
アンデッドナイ
三人の英雄が青き破壊の神エターナルに立ち向かうデフォ戦作品。運命に抗い世界を救え!敵HPの表示方法が中々斬新です。ただ極端に長いフレーム数の戦闘アニメって意外なほど多くの容量を食ってしまうんですよね。
457 特に理由のない闘技大会がウィンディ達を襲 20002017-07-0547MB ウィンドⅠ
ウォーターⅠ
スターライトⅠ
ダークネスⅠ
例の4人によるデフォ戦作品ですが、まだ作りかけとの事で戦闘1回しか出来ません。出来る事は多彩に思えますが肝心の戦闘もオートでいつの間にか終わってしまいました。mp3ファイルもやたらに多いのに殆ど使われていないようなので製作の続きを待ちましょう。
463 フレイムさんと戦うだけ 20002017-07-0747MB ウィンドⅠ
ウォーターⅠ
スターライトⅠ
ダークネスⅠ
↑から強化フレイムⅢと戦えるようになった作品。毒とポーションとわてりがあれば大体勝てます。まだまだ粗がある(特に属性回り!)とはいえかなり拡張性が高そうなシステムなためバランス取りが難しそうに思えますが、個人的にはシナリオ重視の作りなら簡単に、バトル重視の作りなら難しく作る事を心がければ良いと思います。デフォ戦についての細かなネタ・仕様に関してはツクスレやここの掲示板で聞くと役立つ情報・サイトを教えてくれるかもしれませんよ。
464 ブラインドがホラーな地下室に挑む 20002017-07-074MB ブラインド
スターライトⅡ
泥棒VS殺人鬼のホラー系作品。3D迷路の中を一人称視点でねり歩き、スターライトⅡの持っているお宝を奪います。未探知時の徐々に近づいてくる足音が恐ろしく、手負いだと死ぬまで追跡を諦めないのが恐ろしく、EDで平然と蘇っている所もまた恐ろしいです。オチがあれでよかったと安堵しています。
469 test3 20002017-07-0847MB ウィンドⅠ
ウォーターⅠ
スターライトⅠ
ダークネスⅠ
保管庫463番からトルネードⅢ、アレックスと戦えるようになった作品。毒が削除されたので火力が貧弱化、敵も回復行動を取るなどしぶといのでその辺りを考えつつ立ち回る必要があります。自力でMP回復が出来るとはいえマジックウォーターの万能さが役立ちますね。
474 魔法契約 20002017-07-10304kB 一般2-1
リカバーⅡ
美しくも誇り高き回復魔法の具現化を従えるべく、とある神父が己の身一つで力を示すデフォ戦作品。敵は高位の回復魔法の使い手、術技においては互角以上の力を持ちますが・・・。この作戦は一対一だからこそという部分もある気がします。一人旅の縛りプレイなんかだとやらざるを得ない事もあるのではないでしょうか。
489 Five Magic Dance VXAce2017-07-1212MB ヒールⅢ
ウィンドⅠ
ウォーターⅠ
スターライトⅠ
ダークネスⅠ
最強の単体回復魔法具現化を前にもがき苦しむ改造デフォ戦作品。デフォ戦の仕組みは保管庫397版を引き継いでいます。相手は火力も回復力も1対4でありながら決して引けを取りませんが、状態異常はだいたい通るのでまぁ勝てます。オートではムリですが動かせば楽勝なのはこちら側の手数が豊富だからでしょうね。
491 Crimson Soul 20002017-07-1314MB ---- ダークザックみたいな色の主人公が剣と銃と魔法その他を駆使して進むアクションRPG作品。これが10年前にtkられたというのですから驚きです。セーブポイントは4箇所、その後にエターナル通路で終わりです。ロックオン魔法や衝撃波、マシンガンに飛び道具バリアなどアクション1つ1つがどれも格好良く(特に敵を沢山ロックオンした時は最高!)、それらを多彩に使いこなす必要もあってプレイしていて爽快感があります。そのぶん難易度は高く、慣れないうちはスキップ不可のイカしたオープニングデモを何度も見る羽目になるでしょう。ですが決して無理ゲーや運を天に任せた代物ではなく、何度も挑戦して攻略法を把握すれば十分勝てるレベルです。メッセージが無いためストーリーは想像で補うほかありませんが、これはこれで硬派な雰囲気が存分に出ています。スコア要素もありますが攻略に影響しないおまけ的なもの、それにステージ間の時間制限なども無さそうなので序盤で敵を延々ハメられそうなのが惜しい所ではあります。
506 プッシュ! 四天王(修正版) 20002017-07-193MB 弟子五郎
ダークネスⅢ
ムシャ
魔王軍
盗まれたダークネスⅢの短冊を取り戻すべく、弟子五郎が四天王の一味と戦うデフォ戦作品。乳首全力プッシュ!の狂いゲーかと思いきや、行動如何によってはどこか冷めた、他人を寄せ付けないような雰囲気のだくねすさんを中心とした物語にシフトしていきます。一番甘え上手なのが36歳甲冑男で、へたくそなのが13歳ツインドリル娘なのだから世の中は上手くいかないものです。その中で実はハーたんがすごく良い事を言っていて、それに対してだくねすさんがずれた回答をしているのが個人的に印象に残っています。エンディングでは、そんな彼女も少しだけいい女になりつつあるのかなと思います。
516 Rubik's Cube 20032017-07-24949kB ---- 実行ファイルを含みます。ルービックキューブを平面で表し、現実にあるものと同じように動かす事が出来る作品。立体だと直感的に分かるキューブの動かし方も、平面で表されると中々どうして混乱します。やれる事は単に自分で好きなよう動かすだけなので、できればシャッフル機能やタイマーがあるとゲームらしさがあったかもしれません。
518 SLAYER Ver0.3 20002017-07-2410MB リリス ゴシックホラー的な雰囲気を漂わせるアクションRPGの体験版作品。昔のバージョンだと歩くだけで処理落ちが掛かるレベルの重さだったのですがだいぶ改善されており、作者様の技術レベルの進歩を感じます。攻略に関してはX溜めZを覚えれば楽しく遊べるでしょう。全体的にゲームスピードが速く被弾時の無敵も短め、そしてツクール特有の移動や当たり判定に悩まされる事の多いゲーム性の中にあって、無敵・全周囲攻撃・おまけに高速移動付きとあればその信頼性は比類なきものがあります。
527 作成途中の雪道?ゲー Ver.α0.01 20002017-07-294MB アレックス 不死身の勇者が千年の時を歩き続け、その行いによって隠しパラメーターが変化しシナリオに影響を与えるようなデフォ戦含む雪道作品。作成途中との事で1300年ほどまでプレイ出来ます。多くの犠牲を出しながらも、魔王を完全に滅ぼすには至らなかった勇者一行。二度と魔王が復活しない世界を願いつつも、勇者は来る魔王復活の時まで眠り続ける。そして・・・。最初に閉じ込められたと思ったらエスケープを使いましょう。ストーリーは王道一直線で、それゆえに積み重なった年月の重さ、自らが目指す道のりの困難さがずしりと伝わってきます。こういう地道なゲームが好きなのでバランスについては特に言う事も無いのですが、敢えて言うならこちら側が1人なので単独で現れるザコ敵がもっと多くても良いと思います。システム上戦闘が長引きがちな事もあり、敵が多人数だと殴られる時間が掛け算で増えてしまうので。
528 モチベ勇者 20002017-07-29782kB アレックス
ゴメス
娘様
モチベという名の魔物と戦いながら魔王把握+αを完遂する迷路のようなパズルのような作品。女の子を仲間にするまでアレックスのモチベは綱渡り状態、無事仲間にした後でも所々で詰ませてくるという油断ならない内容です。個人的にダーブラはマジで許さんからな!っていうかアレックスも普通にふっ飛ばせよ!人間関係が満たされているとモチベも沸いてくるというのは保管庫503番のおまけにもありましたね。夏の陣も開催中なので気に入った作品には是非ともレスを付けてあげてください。
572 ゴキブリネタ便乗(キャラチップおまけ) 20002017-08-2323kB アレックス
ブライアン
アレックスがブライアン宅のゴキブリを叩いて駆除するミニゲーム作品。いつもはブライアンをぞんざいに扱うアレックスもたまには優しい所がありますね。まだ小さいキャラチップなので可愛げがありますが、人間大のサイズにされたら苦手な人には卒倒モノですねこれ。
576 百万匹のG 20002017-08-26185kB ゴメス
ホワイトハウス
ゴメスが三対一でデフォ戦の襲撃を受ける作品。最近スレ投下されたホワイトハウスの戦闘グラフィックも使われています。足の遅さを改善したのは大きな進歩ですが100万匹になったのにHPがむしろ減っているのが笑っちゃいます。っていうかゴメアテが硬すぎ強すぎでこいつ一人で良いですよね。おまけでスターライトⅠとゴキブリのネタもあります。
585 お題ksg「魔法変身薬」~暴走編 20002017-08-28238kB アレックス
レインボーシャワー
どんな魔法具現化にも変身出来るという利点を活かし、色々な魔法具現化に変身しつつレインボーシャワーを把握するミニゲーム作品。視認性の観点からすれば地属性はハブかないでほしかったですが、虹の七色に含まれていない色なのでこの扱いも致し方なしでしょうか。

見るゲ

ID タイトル ツール 日付 容量 メインキャラ コメント
401 俺がお前でお前が俺 20002017-06-2446kB アレックス
ブライアン
リナックス
私がtkったksgです。アレックスがブライアンになって得する事は何だろうと思いました。
403 お題ksg「上泉」 20002017-06-24185kB ファルコン
セイントⅠ
シェイドⅠ
盗賊が子供を人質に村のお宝を要求する状況、そこに現れた救いの手とは誰か?というお題作品。タイトル通りならおさむらいさんが助けてくれるでしょうが、特に気にしなくて良いとの事です。
404 お題ksg「上泉」無情編 20002017-06-24185kB ---- もうちょっとくらいひねっても良かったと思います。
405 まじわらない 20002017-06-24324kB クレアス
エロリア
いつもより少しだけ感傷的な二人のお話。世の中(もしもの世界ではない)には男女がほぼ半々、しかしままならない事が実に多いのは恋愛というものの本質が自由であるからでしょうね。それがどのような形であっても・・・とはいえ最後のは色々と台無しですが。
406 お題ksg「上泉」聖職者編 20002017-06-25393kB 一般2-1 ワルイコニハシゲキヲアタエヨウ。っていうか悪党1人に対して3本も必要ありませんよね!?
407 お題ksg「上泉」 宝と彼女の正体 20002017-06-25635kB ナス子
セイントⅠ
シェイドⅠ
謎の美少女ナス子がにぎりめしを使って事件を解決に導く。魔法具現化が子供であるかというのは解釈が分かれる所ですが、そうでなくても人との触れ合いというのは何気ないものでも大きな励みになるものです。
408 お題ksg「上泉」びんじょー 20002017-06-25685kB アクア 泉つながりで水の精霊さんが事件を解決に導く。暴力というものはより苛烈な暴力に対して無力なものです。
410 ある1キャラクターの終末 20002017-06-2512MB
カナエール
エターナル
姿形や名前、設定すらも喪失してしまった存在が辿り着く場所とは。しんみりした音楽が物悲しい雰囲気を一層引き立てています。VIPRPGの有志達が多大な労力を払ってまで作品や素材の保管に努めている理由の一つはこうしたキャラクターを生み出さないためであると思います。広義で言えばツクスレすらもその内の一つと言えるでしょう。とはいえエターなったまま世に出る事の無かった作品にはこうしたキャラも数多くいるでしょうが。
411 お題ksg「上泉」やっぱり自分で 20002017-06-25380kB セイントⅠ
シェイドⅠ
見た目や言動と強さが一致しないというのはファンタジーあるあるですが、かといってリアルさを追求しすぎるのもTPOをわきまえないといけないので難しいものですね。そうした世界に住むファルコンにはちょっぴり同情します。
412 Lunatic StarLight 20002017-06-252MB アレックス
サモン
スターライトⅠ
スターライトⅡ
スターライトⅢ
スターライトⅠの怖い顔についてサモンが(ⅡとⅢも一緒に)調査する作品。スターライトⅠが乗っ取りガールから乗っ取られガールへとシフトしつつあるのは、彼女に怖さではなくかわいさを求める人が増えたからなのかなと思っています。単なる流行かもしれませんけど。
413 最短魔王把握 20002017-06-2594kB アレックス 最長はたぶんタイガーボードのアレですね。
414 うんち食べちゃった VXAce2017-06-2510MB セイントⅡ
知恵の神?
汚すぎるタイトルに見せかけて内容はまとも、と思わせておいてやっぱりブッ飛んでる作品です。具体的には一体どんな味だったのでしょうか・・・。
415 バリア12 20002017-06-25161kB ホラーバリア
バーストⅠ
ものの見事に守れていない・・・ホラーものに敏感かと思いきやそうでもないんですね。
416 お題ksg「上泉」[二つの回答] 20002017-06-26429kB ムーンライトⅡ
アゼクラ
うおっこえぇ!かわいさ全振りの生き物である煮干と違ってこうした一面も出てくるのですね。そしてその次のやつひでぇ!暗転とかで物語の登場人物への説明を済ませる手法がありますが、まさにそれを受けた気分です・・・。
417 LEVEL UP 20002017-06-26112kB アレックス 敵をふっ飛ばす度にアレックスがレベルアップする魔王把握作品ですが、気の抜けた効果音と彩度の低いレベルアップの字幕がグネグネと踊り狂ってテンションを下げてきます。オチは三回目で理解して爆笑しました。フォルダタイトルはある意味ネタばらしですが・・・どんなゲームでも好きな人はいるものですよね。
418 雨が止むまで 20002017-06-26348kB ラジエート
スピリットブレス
スピリットカース
急な雨に打たれた三人が山小屋の中で天気の回復を待つ作品。豊かな表情を見せる三人の歩行グラにも注目です。喜んだり怖がったり、ここまでストレートに反応を返してくれると精神操作魔法の二人は楽しいでしょうね。
419 お題ksg『ミント系が苦手なもので』 20002017-06-27340kB ムーンライトⅡ
ヒールⅢ
ムーンライトの二人がヒール先生にお悩み相談するお題作品。お題とはあんまり関係ないですけどラベンダーもわりと繁殖力高いですよね。雑草化すると交雑の影響なのかラベンダー畑のように同じ色という訳にはいきませんが。
421 お題ksgの趣旨に反した「上泉」~地獄~ 20002017-06-2754kB ???? 逆に考えるんだ。敵がファルコンくらいのレベルなお陰で色々なキャラクターが活躍できる・・・と。だって無理ですものこれ!
422 狂気の引き継ぎ 20002017-06-27245kB ダークネスⅠ
スターライトⅠ
ムーンライトⅠ
スターライトⅠをKENZEN美少女にしてあげると契約を持ちかけてきたムーンライトⅠだったが・・・?スターライトⅠの場合はアレックスと違って消し去るのではなく取り込んでしまいそうです。
423 トッキマン 20002017-06-28522kB アゼクラ
クロノッポイ
トッキマンVSポイマン。バリアではなく副作用メインだとわりと魔王っぽい魔法ですね。エントロピーの捨て場所にはもう少し配慮してほしかったです。
424 お題ksg「上泉」 裁き 20002017-06-28211kB ゴメス 壁を背にしても襲い掛かってくるあたりこの男には本当に死角が存在しませんね・・・。いたいけな子供が変な趣味に目覚めないか心配です。
425 進撃のドンタコス 20002017-06-2860kB ドンタコス ドンタコスったら魔王把握!昨今のスナック類における容量削減は原料費の影響もあるでしょうが、やはりヘルシーブーム等で売れなくなったがために単価を上げざるを得ないというのもあるのでしょうね。店頭で見かけないのも単純に売れないから・・・と考えると物悲しくなります。
426 顔グラにまつわるエトセトラ 20002017-06-28237kB アレックス
ブライアン
スターライトⅠ
RTPの顔がネタとして扱われている現状、こういった話は殆どの製作者様が考えていると思いますが、顔グラの素材提供者様がどう思っているのかという事を含めて考えると難しいものだと思います。まぁ要するに空気は読めた方が良いよという事ですが。
427 踏み台 VXAce2017-06-293MB セイントⅡ セイント姉妹がお屋敷に突撃する安価作品。いつも安価のために自身を犠牲にしている踏み台ちゃん、その謎多き姿の一つ・・・という事で良いのでしょうか。
428 超速まは 20002017-06-2946kB アレックス あまりの速さにゴメスのケツ掘りが追いついていませんね。
430 黄昏 20002017-06-29162kB ウィンドⅠ
ヒールⅢ
水や火などと直接的に結び付けられる存在がいるからこそなのでしょうか。というか闇の帳と言いながらも肌色率高すぎですwwwww。
431 魔法具現化発生装置 20002017-06-291MB サモン 魔法具現化にね・・・人権なんて(ry。おまけの文章は現代の視点から見たものなのか、それとも過去からなのか・・・一部が混同していて分かりにくいですが、いつまでも隠し通せる事でないのは分かりきった事なので、サモンはいずれ窮地に立たされてしまうのでしょうね。
432 狂気の概念破壊 20002017-06-29272kB ダークネスⅠ
ムーンライトⅠ
スターライトⅠ
今度はスターライトⅠの妹になりたいと押しかけてきたムーンライトⅠだったが・・・?設定一つで家族構成や性別すらも変わってしまう世の中だからこそ、こういうのもアリなのでしょうか。逆にそうした中においても変わらないものこそがその人物にとって真に大切なものなのかもしれません。
433 うんこがない時の非常手段 20002017-06-2950kB 一般1-3 いつかある危機のために選択肢は少しでも用意しておいた方が良いですがこれはあんまり役に立たなさそうです。
434 お題ksg『ミント系が苦手なもので』便乗 20002017-06-30361kB アクア 魔法具現化ならマジックウォーター飲めばおkみたいな設定の作品もあったりしますね。これは流石に無理でしょうけど。人は宇宙エネルギーだけで生きていけるみたいな事を言う人が時々現れますが、そういう人たちは虫歯に悩まされたりするのでしょうか。
435 ろじかる☆ち●ぽ 20002017-07-01330kB ダーエロ
死神五世
恍惚なる闇
キャロル
サモン
ダーエロ達三人のエロ同人が完成に漕ぎ着けるまでの一幕を描いた作品。当然ながら全編下ネタだらけですが、それに懸ける男達の情熱は熱くそして清いものです。他人から良いと思われる作品をtkる、それも目標の一つになるでしょうがやはり自分でtkりたいものをtkる事がモチベ維持には一番だと思います。
436 仲直り喫茶 20002017-07-01504kB ブライアン ブライアンが駐在さんとして活躍する設定の作品。尤も今回は話の都合上そこまで活躍出来なかったのですが。むしろツネお婆さんの方が目立っていた気もします。というか最後のあれこそぼったくりな気がするので早いとこ仕事してください!
437 梅肉エキスの呪い 20002017-07-01426kB アレックス
キャロル
ふとした事からポテチ王国に広がった梅肉エキスの呪いを解くためにアレックスとキャロルが力を合わせる作品。ワールドマップの簡素さにクスっときて、最後の展開に少しウルっとするような、そんな心温まる作品です。でも王国名はプライドありませんね!
438 アルベルト、契約する ―再会― 20002017-07-024MB アルベルト
ムーンライトⅠ
ふとしたきっかけからアルベルトがムーンライトⅠと(半ば強制的に)契約をしてしまう作品。アルベルト君も昔はやんちゃしてました。どうにも口より先に手が出るタイプの活躍が多かった覚えがありますが、同じく暴走しがちな彼女と出会ってどうなるでしょうか。
439 ブレイブマン ポテチヒーローズ 20002017-07-02161kB ブレイブマン 盗まれたE缶を取り戻すためアレックス扮するブレイブマンが往く魔王把握作品。当然ながら敵の名前も○○マンですが最後のあれはひどいwwwwwww。
440 膣にお金を入れてはいけない 20002017-07-0273kB ヒールⅢ ヒール先生って医者としてはわりと万能ですけど、だからこそ変な患者さんにも出会ったりするんでしょうか。
441 アレックスは掘られたくない 20002017-07-0252kB アレックス
ゴメス
スターライトⅢ
私がtkったksgです。スターライトⅢ(とダークネスⅢ)のあくまで主人に忠実な、ある意味最も具現化らしい所が好きです。
442 梅雨 20002017-07-02122kB コンフューズ
ノックアウト
ムーンライトⅠ
ちょっぴり危険な魔法具現化三体の、雨の多いじめじめとした季節の過ごし方。人から嫌われるはずの彼女達が人の姿を取っているのは、彼女達の力を求める人がそれだけいるという事なのかもしれません。良い悪いは別ですけどね。
443 もしもウインドⅠが病気持ち(伝染的な意味 20002017-07-0270kB ウインドⅠ 病魔の巣と化したウィンドⅠの魔王把握作品。考えてみるとウィンドⅠが病気で死ぬ事ってほとんどありませんね。病弱って何でしたっけ。
444 もしも勢いが最強だったら 20002017-07-02817kB アレックス こいつうるせぇ!最近スレ投下されたメカの絵を使っている所が個人的に好きです。
445 各駅停車 20002017-07-0247kB ゴメス 単線なんですね。
446 ふみ VXAce2017-07-033MB セイントⅡ 安価パワーの宿る踏み台神殿でのその後。安価から生まれるのは作品だけではないという事なのでしょうか。出来事の割にテンション低い二人ですけど。
447 お題ksg『ミント系が苦手なもので』を組み合わせてみた 20002017-07-03556kB アクア
ブロウ
見事なまでにお題をスルーパスしてますねこれ・・・。というかブロウもせっかくですから解決してあげてください。
448 俺死神だけど何の専門知識もないから専門家尋ねてくるわ
(2017-07-05 修正版)
20002017-07-033MB 死神五世 保管庫375番の拡張系のような作品です。専門家の数はだいたい150人くらいに増えており、納得いく者もいれば謎めく専門家もいたりして楽しいです。個人的には他人から勝手に専門家扱いされているダーブラが好きです。あとヘル様はそれ糖尿ですよね?wwwww。こうして見るとどんなキャラにだって誇れる事の一つくらい・・・いややっぱり無い方が良いのかな・・・。
449 ウィンディの修行 20002017-07-031MB ウィンドⅠ なかなか煩悩にまみれていそうな菩薩ですね・・・。
450 テイルズオブウサギ VXAce2017-07-0336MB ウサギ
マクレガー
ブロッサム
ジョバンニ
エレパンカー
愛する者を次々に失ったウサギが悲壮な復讐に手を染めるノベル作品。硬派な物語とほんわかしたウサギの顔グラが組み合わさったお陰かストーリー自体はわりとすんなり理解出来ます。ラストシーンは理解が追いつきませんでしたが。突入直前のふっ切れたかのようなシーンが印象に残りました。
452 セーブについて 20002017-07-04283kB アレックス
ブライアン
死んだら終わりな長編ゲームというとローグ系のゲームですかね。セーブの制約はストレスにもなりますが主人公への感情移入を高める働きがある気がします。
453 決意を抱いた 20002017-07-0447kB ゴメス 内容は一発ネタですが個人的にはマップファイルの番号の方が気になります。
454 台風 20002017-07-04216kB コンフューズ
ノックアウト
ムーンライトⅠ
キャロル
サモン
ちょっぴり危険な魔法具現化三体がふたたび雨宿り中。彼女達が昔話や今後の行動について花を咲かせる中、魔法使い達はなんだか深刻な話をしていて・・・?幕引きが若干不穏ですが彼女達に良い事があるでしょうか。
455 幕田の告白 20002017-07-05250kB 幕田賢治 幕田が内に秘めたる想いを師匠に告白する作品。確かにその心配も間違ってはいませんが・・・。ニンニンの間って噴水のある広場の上にあるのか下にあるのか一定していない印象があります。
456 わてり「だくねすさんは『オネェキャラ』のように核心を突いたりポジティブな姿勢で元気を与えてくれるんです!!」 20002017-07-055MB ウォーターⅠ
ダークネスⅢ
現実世界にもしものキャラが居たら?という呼びかけを含んだ作品。だくねすさんはⅢ魔法としての実力からか風格ありますよね。とはいえキャラクター性としてはかわいさよりかっこよさの部類に入るので、少女に言わせるより大人の男に言わせた方が様になると私は考えますが。
458 今日で捨てましょう 20002017-07-05501kB 魔王
アクア
プラモデルって完成されたものが捨てられる事例がネット上には結構ある気がします。中には仲直りにまで至る話もあるんですけどこの魔王はどうでしょうか。
459 ゴメス九十六歳 20002017-07-05464kB ゴメス 勇者アレックスの死から一年。彼から託された遺言を成し遂げるため、荒廃した小島でゴメスが魔王城へと向かう作品。穏やかな、しかし死にかけた世界。そこで芽生える小さな希望に心温まります。でも人生すべてを費やすのはやり過ぎではないでしょうか・・・wwwww。アレックスもアレックスで変な事を託していますし。
460 エアコンをつけろ VXAce2017-07-064MB アレックス
セイントⅡ
エアコンにされた優雅なる悪夢さんかわいそう。確かに炎や氷の魔法は使えますけど。
461 ゼロ 20002017-07-0697kB ブームくん
白ウィンドⅠ
パーティーメンバー募集中らしいブームくんの元に現れた白ウィンド。唯一の持ち芸である魔法がこれではブームくんならずともお引取りを願いたくなりますね。不意打ちの対抗策が浮遊魔法で足音を立てなくするというのは今考えても面白いなと思います。
462 5秒ksg 20002017-07-06143kB ムーンライトⅠ 一見すると箸にも棒にもかからないようなksgですが・・・?一部のRTP女性キャラも似たような事例を経て今に至るような部分がありますが、比較してみると少々露骨であると言わざるを得ないかもしれません。いずれにせよほどほどに。
465 慈愛と七夕 VXAce2017-07-074MB セイントⅡ 七夕あんまり関係ないセイント姉妹の狂乱の宴。もうキャラのサイズからして投げやりですが扇風機の所でクスっときました。この子たち元気いっぱいすぎですwwwww。
466 誕生日オブわてり 20002017-07-07400kB アレックス
ブライアン
ウォーターⅠ
アレックスやブライアン等のRTP組はともかく、ウォーターⅠのような古株のオリキャラには難しい話ですね。とはいえ誕生日が分からないキャラでも何かの記念日に関連付けて祝うというのは一つの手ではありますね。括りが雑とはいえ似たようなキャラとの繋がりも深まる所は、たった一人(被り除く)が主役の誕生日に比べて良い点かもしれません。ちなみに実際の誕生日が明らかになったのはそれから約一年半後、保管庫1924番に記されています。
467 HOME 20002017-07-089MB 一般1-3
アレックス
クレイス
実行ファイルを含みます。記憶を失いながらも少女誘拐事件の被疑者として非道な仕打ちを受ける名も無き青年、自身の妹をも誘拐され冷酷なまでに事件解決を遂行する刑事アレックス、元刑事として事件の裏側にある真実を暴こうとするプロファイラーのクレイスが活躍する1時間ほどの見るゲ作品。自らの呪われた運命に苦しめられ、償う事の出来ない罪を重ねてなおあがく物語の結末は悲劇的ではありますが、最後には自らに欠けていた最も大切なもの――人の心の温かさ――を護り通す事が出来た、そしてそれに気づく事が出来たのは報われた結末であると言えるでしょう。
468 もしも神々の入界審査だったら 20002017-07-0811MB カナエール
コトワール
カオス
もしもの世界に入ってくるのは人当たりの良い存在ばかりではなく、少々・・・いやかなり危険、いやさどう見てもアウトな存在も混じっており、そんな存在の入界審査を担当する神々のお話です。最強の勇者、寛大なる魔王、純朴なヒロイン・・・それらと対極に位置する者をも受け入れる、もしもの世界にはそうした一面もあります。それは決して善し悪しや必要・不必要で語られるものではなく、どちらが欠けてももしもの世界は成り立たないという事を忘れてはいけません。それを忘れてしまったが最後、あなたは悪魔の囁きを受け入れてしまい、もしもの世界を壊す存在に代わってしまうかもしれません・・・。
470 ブライトネスのスパーキン! 20002017-07-08336kB ブライトネスⅠ
ムーンライトⅠ
味噌パン大好き丸
ムーンライトⅠと味噌パン大好き丸が餡軍の先輩としてブライトネスⅠにお仕事を教える作品。しかし先輩方が仕事の意図を理解していない時点で破綻の予感しかしません。というかホントに何なんでしょう・・・ポテチ王国をアンパン王国に改名させるため、とか?
471 山賊 20002017-07-09180kB 山賊
ゴメス
タイトル画面で爆笑したのは久しぶりです。例のアレも後半は何かと山に用があるゲームですね。
472 ksg 20002017-07-0993kB 教授 AAキャラのテナー教授率いる一同が失われたモシモの歴史の一片を見つける。生き埋めの死体が最期に見ていたものとは・・・。ブームくんやシーザー西脇は表情豊かな顔グラが多数ありますが、モナー等主役を張れそうなキャラは意外と少ないんですよね。外部サイト含めて探せばそれなりにあったりするんですけど。
473 馬尾 20002017-07-09449kB ラルフ
フィリア
傷心のラルフが魔王軍を乗っ取ったポニテ同好会を把握する作品。ツクール側がコンスタントにポニテキャラをtkっているのに比べてオリジナルのポニテキャラが過去に比べて殆どtkられていない(ごく最近のレスタック位)所にツクールとツクラーの意識の差を感じます。ラルフはだいぶ荒れてるなあと思ったら最後のほうでちょっぴり同情しました。
475 BGMお題ksg 20002017-07-109MB ウィンドⅠ 風Ⅰのテーマ曲に合わせての演出を願ったお題作品。それにしても六分超えのテーマ曲とは・・・作り手さんもお疲れさまです。
476 胆だめさない VXAce2017-07-101MB エリック
ラルフ
安価作品とはいえ惚気話に終始されても流石に反応に困りますね・・・。
477 安価安価 20002017-07-1050kB アレックス
ブライアン
「アンガーアンガー」という安価を拾って作られた作品。RPGのキャラは怒りを上手く操ってしてステータスアップを図ったりする事が出来るので一概に押さえつけるだけというのもダメかもしれませんね。
478 恍惚なる魔王把握 20002017-07-1171kB 勇猛なる光 何故か人が恍惚っぽい魔王なる把握作品。蒼空なる翼の台詞がちょっぴり切ないのと、魔王の間の床が短剣符っぽい所にクスっときました。初期版は動作が不安定な部分がありましたが改善されています。おそらくはランダム移動で移動先がない→無視して次の動作に移行が延々繰り返される事で重くなっていたのだと思いますが。
479 天才のケツの穴 20002017-07-1121MB ゴメス
恍惚なる闇
遠景の連続表示で宇宙を表現した作品。天才に比べてゴメスはケツの穴の小さい男ですね。でかけりゃ良いってものでもないですが。
480 月極駐車場 20002017-07-12151kB 一般2-3
ムーンライトⅠ
ウィンドⅠ
月極駐車場の読み方についての話って結構古い本にも書かれているんですよね。戦後の時代から連綿と続いているネタなのかもしれません。
481 サウンドホモセックス VXAce2017-07-124MB セイントⅡ もはやアレックスとゴメスの姿がなくても成立するんですね。結末にはびっくりさせられましたが。男女比のバランスが取れている派閥だと男女カップルも多いように思うのですが、日常的に異性と接する機会が少ないキャラ(魔法具現化とか)はそうした行為に走りがちなのかもしれませんね。
482 BGMお題ksg_定番パターン 20002017-07-129MB ウィンドⅠ 定番というかお約束ですね。
483 BGMお題ksg ~3巨頭による協奏曲~ 20002017-07-129MB ウィンドⅠ ウィンドⅠの演奏会に仲良しの三人組が駆けつけてきてくれたぞ!・・・何もおかしな所はありませんよね?
484 BGMお題ksg~銀河英雄伝説編~ 20002017-07-121001kB 一般1-5
一般2-3
かっこいいですものね、最初のシーン。
485 『BGMお題ksg』をキーボードのように演奏したいけど処理がうまくいかない 20002017-07-129MB アレックス
ブライアン
「『RPGツクールで音楽キーボード』の完成をお願いします」という、少々投げやり気味なお題作品。あんまり関係ないですけど2000や2003の初期verってSHIFTキー使えなかったんですね。
486 NameProblem~Must be "change" 20002017-07-12102kB 愛稲
法堂漫
不幸な名前を付けられた二人が名前を変えるための旅をする、そのはじまりの作品。1つの安価を原点とし、最終的にはシステムや素材も色々tkっていきたいという意欲作です。個人的にはストーリーの時点で十分惹き込まれたので、素材全部RTPでもストーリー部分を練りこんでほしいと思いますが、限られたtktkのリソースをどこに割くかは作者様次第なので何にせよ頑張ってほしいです。
487 論理空軍 20002017-07-121MB サモン
アイスⅢ
しょーもないギャグでもアイスさんに言わせると何となく面白く感じてしまうのが不思議です。不意打ち気味に来たので実際笑っちゃったんですけど。
488 BGMお題ksgではない~重力編~ 20002017-07-12307kB 王国軍 Yahooボックスは1ファイル500MBまで保管出来ますがYahooジオシティーズは1ファイル5MBまでしか保管出来ません。保管の手間が掛からないのは5MB以下の方ですがまぁ気にしなくても良いです。そんなの気にしてやりたい事をしないのは本末転倒ですから。現在は一律googleドライブで保管しており容量はほぼ関係なくなっています。
490 お題ksg 貴様等に問う!オチとは何かを! 20002017-07-12433kB アレックス
ゴメス
遊戯王の台詞をバックに進化したゴメスオチを問うお題作品。もはやお題だけで完成している感もあります。個人的に魔王把握はぶっ飛ばしの挙動で進化の歴史を垣間見れますがゴメスオチはどうでしょうか。
492 BGMお題ksg-寿司編- 20002017-07-139MB ---- wosushi言いたかっただけですよねこれ。
493 ゴメスの万物掘性器 20002017-07-14144kB ゴメス
一般2-2
ナレーションはああ言っていますが地球が消滅しても滅びそうにないと思います。
494 貴様等に問う!オチとは何かを!便乗 20002017-07-14811kB アレックス
ゴメス
オチのボイス素材に新風を・・・という事なのでしょうか。
495 アレックス 真実の告白 20002017-07-15301kB アレックス
ゴメス
アレックスが某真実の告白動画風っぽくゴメスの真実を語る時事ネタを含む作品。人間は嘘をつきやすい一方で物事をすぐ信じ込んでしまう生き物、このアレックスの告白も果たして真実なのか・・・でも内容がしょーもなさすぎて正直どうでもいいと思ってしまいましたがwwwww。
496 どうしてそうなっちゃったの 20002017-07-16769kB ダーエロ
死神五世
偽死神五世
偽死神五世がダーエロに手作り料理を振舞う作品。よくハーたんの料理と比較される偽死神五世ですが、自覚と向上心があるだけでだいぶ違ってくるのだなと思います。どちらにせよ哀れな子羊は犠牲になってしまうのですが。
497 好きな人の好きなタイプ 20002017-07-16293kB ザンニンニン
偽幕田
ナイ軍
ザンニンニンに冷たくあしらわれる偽幕田がどうにかして彼の心を動かそうとする作品。彼を手玉に取ろうと策を弄しているのに、逆に手玉に取られてしまっているのが印象的ですね。偽死神五世はやはりナチュラルボーンツンデレ・・・。
498 お題ksg「上泉」混ぜてみた+あるふぁ 20002017-07-172MkB ファルコン
セイントⅠ
シェイドⅠ
ウォーターⅡ
「五億年ボタン」「上泉」「ミント系が~」「BGMお題ksg」辺りのお題作品からキャラやネタを総出演させて作られた作品。おまけで元ネタ解説と作品レビューもあります。子供とゴメスには勝てないとはよく言ったものですが、そんな定説すら覆してしまいそうな怪物相手でも絆と勇気の力があれば立ち向かえる、そう感じました。
499 アルベルト、契約する ―外出― 20002017-07-172MB アルベルト
ムーンライトⅠ
ムーンライトⅡ
アルベルトが契約した魔法具現化と魔王把握をしたりする作品。2003パーティーの二枚目担当も彼らのテンションと奇行に振り回されっぱなしです。幕間で表示される狂気魔法の性能がすごく中二っぽくて好きなんですが、これをアルベルトらしいと捉えて良いのかちょっと悩みますね。
500 決めたァァァァァ!!! 20002017-07-18897kB アレックス
恍惚なる闇
恍惚なる闇の実況解説のもと、○メハラ・・・もといアレックスが三人の女子に告白する命知らずな作品。妙な中毒性がありますがそれにしても一々うるさいwwwww。合体したり分裂したり、ゴメスってほんと何なんでしょうね・・・。
501 あれってなんてゲームだったけ 20002017-07-18249kB アレックス とある昔のシューティングゲームを魔王把握に変換したような作品。特徴をちゃんと把握している作者様のおかげでもありますが、正直そこまで有名でないにも関わらずスレ投下から5分で答えが返ってくるのが本当にすごいと思います。ツクスレってSTGが非常に上手かったり造詣の深い人がいるんですよね。
502 忘却 20002017-07-1850kB アレックス
ブライアン
保管作業でコメントをあれこれ考えるようになってから作品の内容を忘れにくくなった気がします。
503 ブラック団の野望 モチベ向上計画 20002017-07-18476kB ダークカナエール
ダークゴメス
ブライアンパンマン軍
ブライアン
ブラック団がモチベとその維持方法について話す作品。おまけでは欲求について更に突っ込んだ話をしています。ksgをtkってレスを貰うというのもモチベの維持のためには案外馬鹿にならないものなのかもしれませんね。投下した作品に1つでもレスが付くとやはり嬉しいものですし。私の場合はアイデアの枯渇がモチベの低下に多く関わっている気がしますがどうなんでしょう。
504 光と闇は交わらない 20002017-07-18447kB スターライトⅠ
ダークネスⅠ
ムーンライトⅠ
神聖魔法とそのコンパチの度を越えたアプローチと言い争いに対してダークネスⅠが遂に痺れを切らす作品。1人の時でさえ鬱陶しく思っていたのに2人になって1+1=200なレベルに達すれば無理からぬ事でしょう。とはいえ誰も幸せになれなかったのは悲劇的ではありますが。おまけでケツイみたいな台詞が出てきた時はちょっと吹きました。
505 やみっちの買い物 20002017-07-19824kB ダークネスⅠ
スターライトⅠ
ヘル
珍しく買い物をする側に回ったダークネスⅠが、ヘルの店から何やら怪しげな物を売りつけられて・・・?即座に小ずるい金稼ぎに応用するダークネスⅠの逞しさは流石ですが、取り戻す側の解決方法がまたえっぐいです。最後に何となく不穏な描写がありますが、スターライトⅠは素でその能力を持っていてもおかしくないかなと私は思っています。
507 金のなるウィンディ 20002017-07-201MB ウィンドⅠ
アレックス
ゴメス
zipを解凍した時に出るフォルダタイトルで「こいつはやばそうだ」と身構えてしまう作品が時々あるのですが、今回はその予想が見事に的中しました。タイトル画面の鳥さんがかわいい事以外は私の卑小な頭脳でコメント出来る事など何一つありません・・・!
508 セイント姉妹の突撃扇風伝 VXAce2017-07-2014MB セイントⅡ 風の魔法具現化でもないのに嵐を呼び起こす存在と化したセイント姉妹。神も悪魔も彼女達の動きにはたじたじ、そしてそれを止めた者とは・・・?でも実際にはエネルギー切れで眠ってしまっただけにも見えますが。あと和服っぽいカナエール様がかわいいです。
509 ヨモツヘグイ 20002017-07-21109kB ウィンドⅠ
ヘル
冥界の女王にからあげ・・・ではなくカツアゲ出来るウィンドⅠとは一体。全体的に脱力モノというか、何となくゆるい雰囲気がある気がします。
510 夜中悪夢を見てしまって目が覚めた人の話 20002017-07-22124kB 女兵士A
女兵士B
ファンタジーの世界において眠っている時に見る夢は何らかの予知的なものだったり、あるいは意図的に見せられた(悪)夢だったりと色々話の膨らむネタであると思います。もしもの世界でそういう事しそうなキャラってあまり想像出来ませんが。
511 暑い 20002017-07-22157kB ブリザルド
ブラックバイソン
グリーンサイ
ブリザルドが仕事中にとある災難に遭う一幕。ブラックバイソンのシュールな一枚絵から状況がありありと思い浮かぶようです。っていうか仕事しないのはデフォなんですね。
512 まいうー塩大福 20002017-07-221MB ハデス
ヘル
こういう時ほど人間の持つ想像力の高さを呪いたくなる時はありませんね。ハデスは人間じゃないですけど。
513 入った時の方向と出た時の方向を鏡にする 20002017-07-2353kB アレックス 主にマップの出入りに姑息な罠が張り巡らされている魔王把握作品。実際ここまで露骨な物は中々お目にかかれませんが、上下左右から入れるマップで油断するとやらかすような事は時々あります。VIPRPGには遊びきれないほどの作品があるので、少しでも沢山のゲームを遊べるようにという配慮からか移動系の演出を切り詰める作品が多いのですが、やりすぎるとこの作品のような事が起きかねないので難しいものです。
515 世界一分かりやすいミーム汚染の一例 20002017-07-24134kB ザック 生まれる設定があれば廃れる設定もある。それは素材の使われ方に関しても言える事ですが、確かなのはこの件に関して一番強く物申せるのは素材製作者様であるという事しょう。ごめんなさいクイズに間違えた時点で私も同罪です!
517 前スレ全レビュー 20002017-07-2499kB 一般1-3 男に反応してる時点でまぁホモなんでしょうね・・・wwwww。
519 20002017-07-25915kB ダーク恍惚なる闇
ダークブライアン
闇系の二人が鰻と酒に舌つづみを打つだけの作品。凝り性のダー惚と無頓着なダーブラの対比が上手く出ている気がします。直接は関係ありませんがつい最近台湾でニホンウナギが「最も絶滅の危険度が高い種」に指定されました。創作の世界でも鰻が食べられなくなる日が迫りつつあると感じます。
520 安価稼ぎだようん 20002017-07-25111kB アレックス
ブライアン
老若男女が登場するゲームでも男より女の方が、大人より子供の方が小さく描かれる傾向があるので幼女の鼻が消失するのはある意味必然なのかもしれません。48x48で表現しなければいけない都合上というのもありそうですが。敢えて言うならイケメンの鼻はちゃんと描いてほしいなって思ってます。
521 矛盾してね? 20002017-07-2550kB アレックス
ブライアン
「踏んではならない踏み台」という安価作品。踏むのがダメなら乗ったり腰掛けたりすれば良いのでしょうか?
522 魔法具現化と絆結び 20002017-07-252MB アレックス
サモン
サンダーⅢ
二人のスターライトに対する反応が何だか良いなって思いました。武器や防具を合体させて強化出来るゲームは色々とありますが、それがキャラクター単位で出来るのはソーシャルゲーム以外では中々お目に掛かれませんね。
523 あぐらびーむ VXAce2017-07-265MB ウィンドⅠ
バーストⅡ
アイスⅢ
アレをそのままお出ししなかった所に僅かながらの理性と恥じらいの心を感じます。ツクラーの何がウィンドⅠを淫乱にさせるのでしょうか・・・。
524 REFRIGERATOR 20002017-07-27465kB キャロル
サモン
アイスⅢ
王都の魔法使いと彼が召喚した魔法具現化、彼らの生活感の無い住まいの様子が気になったキャロルがその秘密を教えてもらう作品。水道の話や地下にある書籍など微妙に保管庫431番の設定を継承しているような気がします。仲良きことは美しき哉とは言いますが、この二人はどうにも親密過ぎるような関係が多い気がします。その後の彼らの運命まで通して考えると、どうしても不安を感じずにはいられません。
525 もしもストローが便利だったら 20002017-07-27252kB ミルミ
アレックス
突き刺した時思いっきり血が出ていますが、こんなスプラッタ映像をお茶の間に流すとは魔王軍も中々の悪ですね。もしくは恍惚あたりが編集して映らないようにしているのでしょうか。
529 ハッピーライフ・ハッピーホーム 20002017-07-30694kB 偽ダーエロ
偽ダーエロ妹
2003ダーエロ
偽ダークエルフ
偽エロ三兄妹と2003ダーエロの過去と現在を描いたほのぼの見るゲ作品。ショタコンケモナーペドフィリアと揃った中で唯一のまとも枠かと思いきや、なんだかんだであの弟妹の兄って感じですね。家族や友人関係というのは子供の頃は何とも思わないような事でも、大人になって自分を客観視出来るようになるとまた違った見方をするようになりますよね。それが成長の証という事なのでしょうか。
532 史上最速魔王把握 20002017-08-013kB ---- ほんとよく思いつきますねこんな方法・・・。MAPファイルも要らないなら最軽量目指せるのではとも思いましたが呼び出すファイル名で容量食ってしまうので結局のところ文章量次第という事になりそうですね。
533 なんて読む?女物パンツ編 20002017-08-02229kB アゼクラ
聖人さん
アクア
こういう時おぱんつ大好き丸だったら何と答えるのでしょうか。
534 りばりばりあ 20002017-08-03282kB アレックス
リーフバリア
ダークキャロル
アイスⅠ
ダーたん
さすがにバリア魔法といえども退去命令からバリアーする事は出来なかったようです。こうして見るとダーキャロさんの周りにはしっかり者が多いような気がします。リーフバリアは・・・良い子ですけどしっかり者かと思えばわりとふわふわした部分もある感じでしょうか。
535 ダミーだな 20002017-08-04138kB ダークミーア
ダークラナ
お金で買えないものはない、そんな商人としての感性が誤った結論を導き出してしまったような感じでしょうか。アレを売りつけようと考えるのはシラフじゃ流石に厳しいですけど。ダークミーアがまともそうで一安心です。
536 ライチがやみっちの店の中を歩いて回るだけ 20002017-08-06440kB スターライトⅠ
ダークネスⅠ
スターライトⅠがダークネスⅠのお店にある商品を片っ端から調べて回る作品。ロングソードからツクール2000まで、オブジェは50種類ほどあり中には二回目で会話内容が変化するものもあって中々凝っています。モチベアガールの正体と解説が切ないながらも好きです。
537 フレイムさんとラブテスター。 20002017-08-06100kB フレイムⅢ
ブライアン
スターライトⅠ
そこまで根性あるなら自分にときめいてくれと頼んでしまえば良いのに、それが出来ないあたりがフレイムさんじゅうにさいのサガでしょうね・・・。
538 体質 20002017-08-0674kB ウォーターⅢ ウォーターⅡのモデル体型は男女を問わない憧れの一つでしょうね。姿形があまり変化しない設定が多い魔法具現化には特に。
539 もしもこんな一日を 20002017-08-073MB アレックス
魔王
スリープ
ウィンドⅠ
勇者と魔王が多数の見物人を挟みながらも戦い合うシーンと、スリープがダー惚やサイレンスと関わりあうシーンが描かれた中編見るゲ作品。個人的に印象に残ったのはダークネスⅢのベタなツンデレシーンと、魔王が嫁様扮する娘様と一緒に王様へ事情を説明するシーンですね。戦闘シーンも互いに一進一退の派手な戦いを繰り広げながらも、どこか締まらないような部分があるのが二人らしいと言えるかもしれません。
541 ほ! 20002017-08-094kB アレックス
ブライアン
ゴメス
どんな作品をtkるか、そしていつ投下するかというのはツクラーの自由ですからね。祭りの締め切りくらいは守らないと待っていた人をがっかりさせてしまうでしょうけど。
542 お題ksg「上泉」~立場逆転~ 20002017-08-093MB 王国軍
ダークキャラ
ファルコンが盗もうとしていたもの、それは村の宝ではなくセイントⅠとシェイドⅠ自身であったという所から始まる王国軍対ダークキャラのⅠ魔法奪い合い合戦。リレー保管庫2~3番に登場していたキャラが多く出てきます。最初から強いⅢ魔法でもキャラクターとしての見せ場は十分にあると思いますが、キャラクターの意外な強さを見せる、引き出す、身に付けるetcにはやはりⅠ魔法に軍配が上がるのかなと思います。求められるものが違うのでどちらが良い悪いという話ではありませんけど。
543 水魔法合体 20002017-08-1089kB ゴメス
サモン
フレイムⅢは強化されると身体が成長しますがウォーターⅢはどうでしょうね・・・。鮭化はちょっとかわいそうですが。
544 うんちとれっど 20002017-08-104kB アレックス
ブライアン
ゴメス
あの手の描写は一種のファンタジーに拠るものですが、もしもの世界もファンタジーなので多分あってもおかしくないのでしょう。アレックス達にとっては悲しい事かもしれませんが。
545 ニンニンゼミ 20002017-08-123MB ニンニン? 実行ファイルを含みます。ダレなんだよ・・・コイツは・・・。声はあるのに聞こえない、無言劇的な演出がホラー感を作り上げています。
546 うつしよのゴメス 20002017-08-12243kB アレックス
ブライアン
ksg世界のアレックスとブライアンが別の世界へダイブする作品。作品によって設定が違うのがもしもの世界ですが、それが生み出すギャップを当人達が体験するのは中々珍しいと思います。ゴメスだけはどの世界でも大して変わりませんが。
547 お題ksg『5億年ボタンの話』 知らぬが仏編 20002017-08-132MB ゴメス
ダークネスⅠ
五億年ボタンにおける負の部分が切り捨てられ、100万G貰えるボタンと化してしまったお話。ゴメスもボンクラですがそれ以上に卑しい子供ばかりですね・・・。スターライトⅠまでもが際限の無いゆすりたかりに参加する一方で、やり口は姑息ながらもあくまで自分の手腕で稼ごうとするダークネスⅠがすごくまともに思えるほどです。それにしても偽装を見抜けないほど精巧なお金を作り出すのにデノミ未対応なのは不思議ですね。もしかすると王国の経済はこのスイッチに踊らされていたのかもしれません。
549 ミントナイト 20002017-08-14621kB カプリミント
ナイトスカイ
玉露軍
玉露の新入り候補が一昼夜かけてホワイトハウスの16人に挨拶回りをする作品。とはいえ候補というだけあってどこか歓迎されていないような雰囲気、特に夜の大和魂の辛辣な言葉にオイオイオイと思ってしまいましたが、エンディングを見た後はその言葉の真意にも気づきました。どんなに熱意や技能があろうと新入りは新入り、どのように活用するかは玉露の先輩方(とツクラー)次第ですね。
550 もしもみんな本気出してないだけだったら 20002017-08-15518kB アレックス 人は何故・・・本気を出せば何でも出来ると思いながら何もやらないのか・・・。けれどアレもコレもやろうと思わなくて良いんです。1本のksgをtkるだけでも。現実を見据え、本気で前に歩み出した時に自分自身は、そして自分を取り巻く世界は変わっていくのです。
551 ニンジャアレックス VXAce2017-08-156MB セイントⅡ
アレックス
ゴメス
忍者全く関係ないですねこれ!気になったのはゴメスが掘られる側になると弱いという事でしょうか。でもゴメスって割と気軽に分裂するしなぁ・・・。
552 もしも河内のオッサンやったら 20002017-08-1549kB アレックス 登場キャラ全員が河内弁?の魔王把握作品。RTPオンリーで男キャラのみという若干懐かしい雰囲気もあります。両親から教えてもらってずっと標準語だと思っていた言葉が実は・・・という経験があるので言葉というのは奥が深いものだと感じます。
553 ゴメス 昼飯の流儀 20002017-08-16229kB ゴメス?
ゴメス
ゴメス・・・それは型に囚われず何かを成し遂げようとする力の事でしょうか。常識を歪め、どこにでも現れてアレックスを掘る彼のように。でも何でも出来るからって他人に迷惑をかけるような事はやっちゃダメですよ!あと地味にドラゴンの誘惑が気になります。
554 水着回 20002017-08-171MB ダークキャロル
アイスⅠ
ダーたん
ダークキャロルとお供の二人が海水浴を楽しむ作品。三人の水着ピクチャも用意されており一見刺激が強いですが、やる事は泳ぎにカニ取りにバーベキューとほのぼの楽しげです。個人的にはホワイトハウスを映して遠近感を演出している所と、移動手段がバス移動(日帰り)っていうのがすごく風情があって好きです。ファンタジーの世界にバスが?という疑問もありますが。あと良い子のVIPPERはピクチャファイルの中身を覗いちゃダメですよ!
555 神父の一日 20002017-08-172MB 一般2-1
聖人さん
ネクロさん
ある時は怪我をした子供に優しく手当てをしてやり、ある時はならず者と怪しげな取引をする、そんな神父さんを描いた作品。彼が世を欺き皮肉を投げかける一方で聖人さんを傍に置いているのは、「きれい事」の大切さも知っているからなのかもしれません。
556 アレックスジュニア 20002017-08-18897kB アレックス
ブライアン
季節の移り変わりは早いもので夏だと思ったらもうすぐ秋です。おまけで的に手裏剣を撃ち込むミニゲームが遊べます。ギリギリで75点取れましたがこれ以上行けるのでしょうか。
558 プレシャス考察 20002017-08-20230kB アレックス
ブライアン
ショウさんの真名絡みのエピソードってほとんど記憶にないんですよね。ショウさんのイメージが彼の出てくるksgで記憶を上書きされてしまったからでしょうか。フォルダタイトルとしては結構好きな部類です。
559 対ライチ用決戦兵器 20002017-08-20259kB ダークネスⅠ
ダークネスⅢ
シェイドⅢ
シェイドⅡ
ダークブライアン
くたびれた雰囲気のダークネスⅠがスターライトⅠ対策を闇属性の方々に相談する作品。ある意味これも耐性と言えるのではないでしょうか。どちらも似たような色をしt(略)。
560 どんな時代でも大活躍してますぜ 20002017-08-2074kB ウェーブⅢ
アレックス
ブライアン
同じ魔法の具現化でも緑リカバーⅠと金リカバーⅠは仲良さそうにしている様子をよく見かけますね。歌姫ウェーブⅢと鮭ウェーブⅢはゴメスとサモンの魔法具現化として分けられてる感がありますが、二人が具現化と共に会う機会があまり無いのが原因でしょうか。
561 ゴキブリの 20002017-08-21147kB アイスⅢ
ブリザードⅡ
さすがにⅢ魔法は根性が違った。大人になって怖いという気持ちこそ薄らいでも、嫌いという気持ちは何かきっかけが無いと中々消えませんね。
562 ゴメス把握 20002017-08-215MB ゴメス 人やオブジェ、はたまた壁や床までゴメス化した魔王把握作品。床や壁が肉塊のマップって偶にありますがそれに近い恐怖を感じました。ゴメスの歩行グラは腕に何かを巻いているらしい一本線がありますが、材質は布か金属なのか人によって解釈が違うのが面白いですね。
563 ライトツの爆弾発言 20002017-08-21137kB スターライトⅠ
スターライトⅡ
スターライトⅢ
スターライト三兄妹はそれぞれ違った性格とかわいさを持ちますが、このスターライトⅡ(の顔グラ)は既存のものに比べておっとりした感じに見えます。ゴキブリが苦手というのが単なる性格付け要素ではなく、ボス敵に欠けている状態異常耐性みたいな感じで流布しつつあるのは彼女の持つ力ゆえでしょうか。
564 もしもみんな我慢していたら 20002017-08-21123kB アレックス 元々お気楽で忍耐力の欠片もなさそうな連中が我慢と言っても説得力ありませんね・・・。やってる事も(ごく一部を除いて)大した事ありませんし。
565 意味不明 20002017-08-211MB リッチ
ヒールⅢ
コトワール
ヒールⅢをおだてたら予想以上に効果があったり、コトワールの言葉が不死化の儀式っぽかったり、気になる所はあれどタイトル通り全体の流れは意味不明です。でもこの小さな舞台で完結している感じは個人的に好きです。
566 真似しないように 20002017-08-218MB アレックス
ブライアン
ウォーターⅠ
ダークネスⅠ
何でも出来る面白さがあるとはいえ必ずしも面白くなるとは限らないというのはTRPGもtktkも同じですね!とはいえ対人ゲームで自己満足に終始すると友達を失うので、そういうのはtktkの中だけに留めておきたいものです。
567 ライチがゴキブリを退治するだけのksg 20002017-08-22254kB スターライトⅠ
ウィンドⅠ
必殺の乗っ取り攻撃も(精神的に)無効化するというのは盲点でした。のたうち回りながら後ずさる動きがかわいいですね。
568 G絡みで作ってみた 20002017-08-2248kB ---- いくら嫌われ者の生き物とはいえ、こういう嫌がらせのために弄ばれるというのも悲しいものですね。
569 お題ksg「魔法変身薬」 20002017-08-2376kB アレックス アレックスが好きな魔法具現化に変身できる薬を手に入れたお題作品。もしも性別を問わないなら一部のHENTAIにとって夢が広がりますね。
570 ナイじゃナイじゃない 20002017-08-23869kB カーバンクル
偽死神五世
ナイ軍
カーバンクルの秘密の情事を見た偽死神五世が流れでナイ軍にイタズラする作品。ナイ様って悪の首領ですし影武者が沢山いそうな気がしますがこの作品だとそうでもなさそうです。そして最後はお前もかい!wwwwwww。もしかしてナイ軍からかっぱらってきたのでしょうか。
571 あばりトラブル 20002017-08-232MB アースバリア 実行ファイルを含みます。いわゆる「俺の名は」シリーズ、アースバリアが沖縄に旅行しますがそれ自体に深い意味はあんまり無いそんな感じの作品です。全編通して笑いっぱなしなのは勿論として、個人的に気に入ったのが知らないの高速メッセージスクロールと、沖縄に着いた直後のアースバリアの台詞ですね。高度な笑いの中に安直過ぎるオヤジギャグが光っています。
573 ブライわてりの脅威 20002017-08-24542kB ブライアン 具現化ドリンクをムリヤリ服用したブライアンがアレックスを倒しに行く作品。っていうか落ちた所どう見ても川じゃなくて海だろ!wwwww。水路からの魔王城侵入、二軍の連中が勢ぞろいしている魔王把握にも注目です。保管庫上のファイルサイズは実際のファイルに比べて多少大きくなる傾向がありますが、5のゾロ目なのが作品の内容とも微妙にマッチしているような気がします。
574 お題ksg「魔法変身薬」~ストレス社会で戦うあなたに~ 20002017-08-2582kB アレックス やる事がそれなら変身する意味あったんですかね・・・?
575 お題ksg「魔法変身薬」便乗 20002017-08-26616kB アレックス 内容はともかくこの同梱ファイル(遊び方.txt)は何の意図で入れたのでしょうか。わざとやったのならあまり良くないですね。
577 共存すれども共栄せず 20002017-08-26184kB ハーナス
ハー妹
ツクラーからの扱いにやさぐれるハーナスにハー妹がもしもの道理を説いて聞かせる作品。私にも設定の好き嫌いはありますしハー妹の言ってる事には概ね同意出来ますが保管庫でコメント付ける時はそうも言ってられない部分もあります。うーん、本当に難しい・・・。
578 珍宝島 20002017-08-271MB ダークネスⅠ 主にダークネスⅠが踊る1分ほどの音合わせ作品。背景のライトや照明効果など色使いが丁寧で、また元ネタの雰囲気も良い感じに再現しています。踊りのドット絵も細かい動きまでちゃんと再現されていますね。
579 ダメ軍 20002017-08-27646kB カーバンクル
アンデッドナイ
ドラゴなすーん
駄目だこのアンデッドナイ・・・すっかり骨抜きになっている・・・。カーバンクルもたまには悪だくみとかしてみたいのでしょうか。
581 健康診断ケツ圧計 20002017-08-27251kB ゴメス
ヒールⅢ
ゴメスすげー!でもどこから突っ込んで良いのかわっかんねー!wwwww。ヒール先生もそれで良いの?良いのか!?
582 お題ksg「魔法変身薬」~治療~ 20002017-08-28551kB アレックス
リナックス
妹の風邪を何とかするべくアレックスが魔法変身薬を服用する一幕。睡眠状態も解けてしまうのではないかとヒヤヒヤしましたが全然そんな事はなくめでてぇ結末にほっこりしました。
583 准尉は見た 20002017-08-281MB ナイトスカイ 玉露の新キャラであるねむねむガール?の醤油風作品。衝撃のラストとタイトルとの関連付けが上手いなって思います。醤油演出でぼかしながらも最後が夢で終わっていないのは果たして。
584 お題ksg「魔法変身薬」ありふれたネタ 20002017-08-28279kB アレックス
ゴメス
魔法変身薬でゴメスの弱みを探りに行く一幕。ツクスレではあまり見かけない、乗り物を用いた演出がなされています。中身がアレックスなら外見は問わないゴメスのタフさは流石ですが、そんな情事を見る側としては魂が抜けてしまいそうな出来事ですね。
589 ゆあらぶいずあお薬 20002017-08-298MB ダークネスⅠ ムーディーな雰囲気のバーで何人かの登場人物の会話を楽しむ作品。近未来バーテンダーADVと呼ばれる作品をリスペクトしたらしく、いつもの賑やかなもしもの世界とはまた違った趣があります。元ネタとなった作品が、個人的に良い意味で日本的な雰囲気を出している点が興味を惹かれました。この作品が気に入ったら調べてみるのも良いと思います。
590 ハンドスピナー 20002017-08-30152kB ブライアン おかしい・・・どこにもハンドスピナーが見当たらない・・・wwwwwww。話が脱線しているというか、最初から明後日の方向に飛んでいっている感があります。
591 カラーヒヨコトワール 20002017-08-31164kB アレックス
カナエール
コトワール
うわっ、カナエールの遺伝子弱すぎ・・・?そしてナレーションは何を言っているのか。
592 サーモンラン 20002017-09-0190kB ブライアン
エンリュウ
ファルコン
ダークネスⅠ
ウォーターⅠ
オスとメスで呼び名が違う的なものでしょうか。だとしたらサモンは食い殺されていそうですね。
593 30秒レスがないとヘレンたんスレが落ちてしまう系お題ksg 20002017-09-0175kB ダーエロ 最近VIPがまた1時間でスレが落ちるようになった事で作られたと思われる作品。ダーエロなら自演で1000レスくらい行ける気がします。楽しいかどうかは別ですけど。
595 思ったこと 20002017-09-01111kB アルラウネ
スターライトⅠ
色合いは確かに似ていますが前者は健康的な青肌、後者は血色の抜けたゾンビカラー的なイメージがあるのでその辺がかわいいとこわかわいいの分水嶺かもしれません。
596 アイザックさんがしにかける 20002017-09-011MB アイザック
ウィンドⅠ
ある意味ウィンドⅠと通じる所があるかもしれないアイザックさんのスプラッタ醤油作品。なんだかんだで原型留めている事の多いウィンドⅠの方が頑丈かもしれません。
597 さがしもの 20002017-09-01206kB スターライトⅠ
ダークネスⅠ
ダークネスⅠが仕事を終えるまでスターライトⅠが大人しく待っている感じの作品。眼鏡ダークネスⅠの一枚絵もあります。最後のあれは天然が褒め言葉になっていないケースですね。
598 30秒レスがないとヘレンたんスレが落ちてしまう系お題ksg シンプル回答 20002017-09-02678kB ダーエロ
ゴメス
ゴメスが管理する掲示板でやってしまったのが運の尽きですね。ネットの不正はリアルで解決するしかないという要素も含んでいる気がします。
599 30秒保守しないと~便乗 20002017-09-03110kB ダーエロ
ガンタイさん
利用者の多い掲示板では個人の思うようにいかない所も多々ありますが、だからと言って荒らしに走るとプロバイダに文句言われたりするのでやめましょう。
600 ソルティライチ 20002017-09-03151kB セイントⅡ 安価でネタが纏まらないとこうなっちゃうよねというgdgd感に対する笑いがあります。ksgツクラーに必要なのは作品を完成させる能力ではなく、作品に見切りを付ける能力なのかもしれません。

サンプル・素材・講座

ID タイトル ツール 日付 容量 メインキャラ コメント
402 ラルフの妹のキャラグラ 20002017-06-24368kB ミナ 保管庫392番のエンディングに応える形で作られたラルフ妹のサンプル作品。MAPが幾つかあるのはエターなった名残のようです。元々ラルフそっくりというだけあって、細かな違いはあれど鎧姿で背丈もほぼ同じ、活発な活躍が期待出来そうです。
514 いてつくはどう検証論文 20002017-07-2347kB アレックス
ブライアン
デフォ戦におけるいてつくはどうを実装した作品。戦闘不能を利用する必要があるため幾つかの不具合があり、それを解消するための手間が掛けられています。いてつくはどうの・・・というかそうした効果の具現化として深都にディスペルというキャラがいますね。
526 巨大ロボットテスト 20002017-07-28933kB ジョアン二世
死の支配者
いつぞやツクスレに投下された赤くてデカいロボット画像の戦闘アクションサンプル。サイズ的にも100x100以上を占めているだけあって、動いたときの迫力も圧倒的です!しかも凄く格好良い!これで歩行や飛行のグラフィックを求めたくなるのは欲張りだと思いますがいやでも欲しくなるだけの凄さはあります。玉露軍は金回りの良いイメージがありますが、フレアクロームもといジョアン二世はその中でも一際金持ちなのかもしれません。
530 空ループ 20002017-07-314MB ---- 多重にスクロールして見える雲海のサンプル作品。遠景をパラパラ漫画のように利用して再現しています。遠景画像が1枚しか使えないというのはアクションゲーム等の演出をtkるにあたってどうしても制約を感じてしまいます。パラパラ漫画のようなやり方だって、ループが短いものでないと膨大な量の画像とそれに伴う途方も無い手間が掛かってしまいますし。
531 巨大ロボットテスト2 20002017-08-013MB ジョアン二世
死の支配者
赤くてデカくて格好良いロボット画像の戦闘アクションサンプル第二段。ミサイルポッドが出る辺りとかほれぼれしてしまいます。露出する兵装は単に男の夢が詰まっているだけではなく、ゲーム的にもパーツとして扱いやすかったりして一石二鳥の働きがありますよね。おまけでは一転してコミカルに映るのが何だか不思議です。元々がに股で歩行映えがしない感じなのか、それとも沢山並べられると量産感が出るからでしょうか。
540 アゼクラアクション 20002017-08-0957kB アゼクラ 時魔道士が踊ったりキメポーズをしたりオーラを身に纏ったりするアクションサンプル作品。彼女自身もかわいくて好きですが付属の回転する魔方陣もかっこ良くて好きです。
557 可変式選択肢 20002017-08-1947kB ---- 選択肢の数に応じたスイッチと変数と主人公名、そしてそれを制御する2つの変数によって柔軟な選択肢分岐を作り上げた選択肢のサンプル作品。イベントの初めに主人公の名前を変えればシステムの使い回しも出来そうですね。
580 見るゲ用金縁ウインドウ 20002017-08-2753kB ---- オシャレなシステムグラフィックとピクチャを用いたメッセージウィンドウのサンプル作品。端の部分を詰めているお陰かいつもの文章ウィンドウよりスリムに見えますね。
586 Untitled 20002017-08-2850kB ---- 並列処理をしているイベントに他のイベントがぶつかる事で処理速度が加速する仕様?バグ?を検証した作品。並列処理イベント自身をぶつけても処理は加速しないというのが謎です。
587 Untitled 20002017-08-2848kB ---- ↑を更に分かりやすくした作品。最大で5倍速になります。内部の0.5秒ウェイトが0.1秒まで加速しているのが分かるでしょうか。
588 Untitled 20002017-08-2874kB アレックス
ゴメス
↑をksgに応用した実験的作品。こういうフットワークの軽さはさすがツクスレって感じです。ツクール2000のツールとしての扱いやすさは語るべくもありませんが、それでもイベントの移動周りは癖があるというか扱いに慣れが必要なように感じます。そのために人はksgをtkってツールの使い方を学ぶのです。

その他

ID タイトル ツール 日付 容量 メインキャラ コメント
409 お題ksg「上泉」いつもの 20002017-06-254MB ---- まあ一応保管しておきますね。
548 もしも何かが来たら 20002017-08-14137kB アレックス うーん、どうコメントすればいいものか・・・。
594 30秒レスがないとヘレンたんスレが落ちてしまう系お題ksg あーーーーーーーーーーーー 20002017-09-0175kB ---- 他人の作品にケチを付けるならそれ相応のクオリティが無いと無様なだけですね。
inserted by FC2 system